先日、近所の手芸屋さんでニットパーティーという名の、ニット講習会がありました。

6種類の作品から好きなのを選んで毛糸を買って先生に教えてもらえる。プラスお土産に編み図や、スイーツもいただきました。その場での飲食はないので、ニットカフェとは呼べないので、ニットパーティーと名付けたのかもしれないですね。
皆さん、いろんなものを編んでいらっしゃって、毛糸を見てるだけでも楽しかったです音譜

私は、かぎ針でショールを編むことにしました。これは、また仕上がったらアップしますね!

オプションで、アームウォーマーの作り方も教えてくれたので、それも作ってきました。




ちょっとボケた写真ですが、わかるでしょうか?かぎ針編みと、アフガン編みがミックスされています。アフガン編みは、初めて教えてもらったのですが、不思議な編み方ですね~。




四角の部分がアフガン編みです。
穴は親指を通すところ。

毛糸はオリムパス*メイクメイク11番。
グラデーション糸です。1玉25グラム62メートルを2玉使いました。

これ、意外に難しく編み図を見ても全く編み方がわからず、先生に一段一段編み方を教えてもらって、覚えていきました。忘れないうちに、もう一回くらい作らないと忘れてしまいそうあせる


Android携帯からの投稿