大雨時行

たいうときおこなう



夕立が時々ある頃



最近は夕立どころか

バケツのお水をひっくり返したような

激しすぎる雨に悩まされていますねかさ








さあ!神岡のイベントの流れ、工程表には

お楽しみコーナー

というところ




飛騨市神岡町の地形と地質

についてのお話を伺うところに来ました宝石



月への階段




跡津川断層(あとつがわだんそう)

富山県の立山から岐阜県の天生峠にかけての全長約70kmの断層。

日本を代表する横ずれ断層の1つで、活動度A級の活断層

その地形と地質についてお話を伺いました。




この場所の岩壁には

鉱脈の輝きがあり宝石




ライトをあてると

小さな星が輝いているように見えますダイヤ



月への階段



ここでお土産の石もいただきましたよダイヤ

キラキラしたきれいな石です宝石白




お土産石をもらったら

カムランドセミナー




カムランドは特殊な液体(不純物がほとんどない オイルの混合液体で無色透明です)

を使った世界の最先端を行くニュートリノ検出実験です。


スーパーカミオカンデは純水でしたね。



カムランドの重要な目的の1つに原子力発電所から飛んでくる

ニュートリノの検出というのがあるそうです。





カムランド実験グループは東北大学ニュートリノ科学研究センターが中心とな り

米国からの多数の研究者の協力を得て総勢80名余りのスタッフ、研究者、

大学院生から構成されているそうです。



若い先生がやさしく説明してくれたんですが

不肖の自分にはこの説明は難しい・・・・・ショック!


カムランド実験のやさしい紹介




月への階段



この先では休憩ができますひらめき電球

わたしが楽しみにしていたのは

『シュートリノ』というシュークリームシュークリーム




月への階段




シュートリノ は神岡鉱山でGSA開催中に販売される

 飛騨神岡のアメリカンベーカリーさん のシュークリーム



ですが、このグループはツアーの最終グループ

既に売り切れておりました涙


珈琲だけ頂き温まりましたコーヒー




ここで坑内のツアーも

シャトルバスで跡津坑口に向かい

公民館へ戻り終了です電車








月への階段