流れ星、今まで何個見た? ブログネタ:流れ星、今まで何個見た? 参加中



正直、憶えていません(*^▽^*)


数えに行ったときは、


この時、何時間いて何個


とは数えますが


通算となると・・・ね・・・



流星群を観に行く時はその時の


空のコンディションによって、目標立てたりします。




快晴なら小さなものを数えないで


確信的な大粒のものだけ数える。




流星群目的とそうでない散在をカウントしたら


ますます不明です。






来月8月は三大流星群のひとつ


有名なペルセウス座流星群があります。


昨年は極大日が月齢14、ほとんど満月で


流星を見る条件としては、眩し過ぎました。


今年は新月に向かっている時に


極大日を迎えるので期待したいですね☆



流星群観測はワクワクします。


機材は何もいりません。


乱視なのでメガネぐらいは持ちましょうか(^▽^;)



夏だったら虫除け対策と


ピクニックシート、ちょっと羽織るものがあればOK!




空が開けた照明の少ない場所の


地面に寝転がって


広い視界で望む(b^-゜)




冬はもう少し用意しましょう。


完全防寒の服装で


目出し帽も有効(*^o^)乂(^-^*)


(ちょっと怪しいのでこの服装のときは


要注意!コンビニにそのまま入らないでください。笑)


カイロをたくさん貼り付けましょう。


暖かい飲み物も重要。







流れ星ではないですが


是非注目していただきたいのが


旧暦の七夕、8月24日です。


月への階段

2012・8月24日(金)

「つながろう七夕、よみがえれ天の川」

伝統的七夕ライトダウンキャンペーン


昨年に続き今年もこの日にちょっぴり電気を消して


天の川をよみがえらせようというもの。



わたしは願います。


どうか、星の明かりがすべての人に届きますように・・・




先日、観望会を行った施設でも短冊を書きました。


今日、立ち寄った公園にも短冊が用意されていました。



月への階段
すでにたくさんの笹飾りと短冊



月への階段
願い事がたくさん



月への階段
もちろんわたしも書かせていただきました。


願いは先日と一緒


つながろう七夕


よもがえれ天の川



月への階段
お星さま絡みで


これはいかがでしょう?


7月6日発売



特殊切手 星座シリーズ 第2集


使われているお星さまは


やぎ座、みずがめ座、うお座、カシオペア座、


アンドロメダ座、ペルセウス座、ケフェウス座


くじら座、いかりぼし



アンドロメダのお話の登場人物がメインですね。



その中で和名のお星さま「いかりぼし」は、


現在世界中で使われている国際天文学連合が定めた


星座名とは違う「日本古来の星座名」です。


カシオペヤ座と同じWの形を


星の並びから、漁師が海上で北極星を見つける


目印として錨(いかり)に見立てたものだそうです。



第1集のときは「さそり」の並びで「うおつりぼし」が


入っていました。