東山温泉

1300年の歴史ある湯川沿いの

風情あふれる温泉。


日本建築のうつくしい名旅館 向瀧さん

登録有形文化財の宿です。

会津東山温泉 向瀧


月への階段
橋の袂のケヤキ

開業当時からあるそうです。


月への階段
反対側

細長いツララ


宿の皆さまにお出迎えいただいて

案内された客室はこの廊下の突き当たり





月への階段
左のふすまは大広間の入り口


エキスパートの先生もお勧め!先生にもご多忙のところ事前にご連絡いただきありがたいです。

明日にでも見学お願いしてみましょう。



ものすごい広い部屋!

本間だけで13.5畳ですって!

大勢で使う部屋なんじゃないかな?月への階段


雪見障子が開いていてお庭が観えます。
月への階段
も~贅沢~


スノーブーツを宿でお借りして周辺をぶらぶら・・・


そろそろお待ちかねの時間に



月への階段
17時から雪が降り積もる中、従業員さんがろうそくひとつひとつにの明かりを燈し始めます。


日が伸びて少し明るい
月への階段
積もる雪をスコップで均しこぼれる光をうつくしく
月への階段
庭を望む廊下にみな集まっています
月への階段
光が咲いているようですよね
月への階段
また、観る事ができますように





ご覧頂いている皆さま、

毎回長々とお付き合いいただきありがとうございます。


未だ先もございますので、どうぞよろしくお願い致します。