⑫Step House | 普通以下のタメ学生が就職後、営業成績で同期をごぼう抜きにする方法

普通以下のタメ学生が就職後、営業成績で同期をごぼう抜きにする方法

何も考えてない学生が、社会へ出てビジネスをするために、今なにをすべきが明確になるブログ

こんにちは!


今日は営業をやってみたい、やっておかなきゃと思った人の為の内容です

僕たちの会社

㈱Step House
といいます



いくつかの商材、グループに分けて現場で学び、座学は営業マン育成プログラムという全12回に分けられた、ありとあらゆる営業の技術、知識、理論を学ぶ場を用意しています

詳しい内容は、毎月1,2回開催している事業説明会でお話しします

事業説明会では、このブログで紹介した内容の営業とは何か??

営業力の重要性といったことを、体験談などを踏まえてここよりも詳しいセミナーをします


その後、実際に営業力の重要性を肌で体感してもらうために、営業体験ロールプレイングという実際の営業の疑似体験をしてもらいます

もちろん無料です

将来やりたいことはあるけど何をやったらいいか分からない

就活が不安だから何か自分の力をつけておきたい

少しでもそういう思いがあるのであれば、是非足を運んでみてください

現状に満足しない、向上心あるあなたを、僕たちは待っています





実際に㈱Step Houseで営業をやっている学生さんを紹介したいと思います

では初めに大学2年・M田君

彼は高校時代部活に精を出し、大学に入ったら色々やってみようとサークルなどで活動していました

しかし、何か物足りなさを感じていたそうですそこで彼は将来について「本気で」考えました


自分を高めるために色んな本を読んだり自己啓発系や起業・独立についてのセミナー、講演会に行ったり色んな人間が来る交流会に顔をだしたり



しかし、いまいち将来に直結するような力がつかない・・・


そんな時に彼は「営業」という仕事に辿り着きました



さーそんなM田君は実際に営業を始めてどんな風に変わっていったんでしょうか?

実は彼は、始めた当初はあまり深く考えてはいなかったそうです

少しでも稼げればいいかな~

そんなフワフワした気持ちでした

しかし、彼が始めた営業は住宅街の訪問販売

しかも商材の値段はなんと100万円!!

更に完全歩合制!!

普通の大学生がやるような仕事じゃないですよね


普通の社会人でも、

例えば10人入って3ヵ月後には2人に減っているような仕事です


そしてM田君も、当然すぐには結果は出ませんでした

彼が実際に取った初契約は3ヶ月目でした

結果が出ないまま、3ヶ月粘ったわけですね

実はこの3ヶ月というのは、とても大事な期間であり、濃密な時間なんです

商材の知識から営業のトーク内容、技術、表情や立ち振る舞い、モチベーションの保ち方

他にも色んなことを一気に覚えなきゃならないんです

そして何より重要なのは、粘った先にある結果

結果=成功体験になるんですね

この成功体験というのは、難しければ難しいほど、苦労すればするほど濃いものになり、同時に自分の自信に繋がっていきます

彼もこの3ヶ月で大きく成長し、そして組織に馴染んでいきます


その組織というのも皆でワイワイして楽しく、
でも仕事はしっかりやる場所なので、結果が出ると、周りの評価・見る目も変わってきます

そうするとどんどん面白くなっていき、考えも前向きになり、また結果が出る


そうして次のステップに上がっていくわけです

結果が出始めたころ、彼にも後輩が出来て今度は教える立場になり、今度は後輩に負けられないという後押しが加わります

そしてどんどん結果が出てきて、更に教育・マネジメントの力もついてきます

実はここまでの一連の流れというのは、彼の目標である起業する上でとても重要な事なんですね

営業で稼ぐ、というところで他と違う部分は短い時間で爆発的に人間的な成長を遂げるということです



たった1年で20歳とは思えない風格を身に付けたM田君

彼の今後は素晴らしいものになっていくでしょう


◆Step Houseの環境で、営業力を身につけてみませんか?


face book ページはコチラから!あなたに合った営業案件が見つかる!
◆スマホ    学生・フリーター 大募集!!詳細はコチラ
◆PC      学生・フリーター 大募集!!詳細はコチラ