10/19学校説明会&展示実演の報告です_〆(・ω・*) | 中央医療学園専門学校のブログ

中央医療学園専門学校のブログ

東京都荒川区にある中央医療学園専門学校の公式ブログです。

みなさんお元気ですか??


中央医療学園では風邪の人も・・・ちらほら


この時期はうっかり薄着しちゃうと夜はすごーく寒かったりするので夜の街

コートもお布団も1枚多めが安心ですパー



また・・・2度寝が気持ちいい~ラブラブお布団が恋しい季節でもあるので遅刻にはご用心をにひひ


なかなかいただいたコメントの返信も出来ず申し訳ないのですが・・・6月から始めた当ブログ

最近ではナント!読者登録してくれる方や、いいね!してくれる方も出現!!!!

うううう・・・・うれしいですドキドキドキドキドキドキ


イベントの告知報告がメインのブログではありますが、少しでも何か役に立ったりへぇ~って話も一緒にUPできればと思っているのですが・・・いかんせん、由緒正しき?学校オフィシャルブログなのでユルユルすぎず~硬すぎず~に頑張りたいと思いますにひひこれからもどうぞヨロシクおねがいします音譜



昨日、10/19(日)は学校説明会がありました。



正直、都内、近県にも柔道整復学科鍼灸学科の養成校はたーくさんありますショック!

実際、本校の説明会と同日&同時開催の学校さんも多くありますガーン


そんな中、本校の説明会を選び、大事な休日の時間を割いてわざわざ足を運んでくれる参加者がいる・・・そう思うと、本当に本当に感動してしまいますドキドキドキドキドキドキ




今回の在校生フリートークに参加してくれた堀川さんは、本校の鍼灸学科の卒業生です!!

現在、柔道整復学科の2年生。優秀な卒業生&在校生です黄色い花


隅防さんは柔道整復学科&鍼灸学科に在籍するWスクール生

昼間部と夜間部に同時入学をし、最短の3年で柔道整復師・はり師・きゅう師の3資格取得を目指す、大変な努力家で頑張り屋さんですブーケ2


柔道整復学科では、座学の後 靭帯(じんたい)損傷への応急処置を体験



鍼灸学科では、 鍼灸治療の神秘~離れた場所から病気を倒す~を体験しました!


柔道整復師鍼灸師の養成校というところは、手技を磨き、国家試験合格を目指して通うところではありますが・・・私たち教職員は、入学する皆さんの夢が実現するようにお手伝いしたり、困ったときにいつでも立ち寄れるetc・・・そんな場所でありたいと日々考えていますクローバー


是非とも!実際に学ぶ学生や卒業生、私たちに会いに来てくださいあし



次回の学校説明会は11/16(日)に行います虹


展示・実演の他に!本校の卒業生も来校!!在学中のお話や独立開業秘話までひらめき電球

必見です目

小論文や国語の筆記試験が免除になるAO入試のエントリーも説明会当日でも

受付可能です!


ご友人、ご家族との参加も可能です★是非お越しください



説明会の詳細はまた近日中にUPしますが、イベント内容の確認&お申込はブログ上部にあるバナー、オフィシャルHPからも可能です!



説明会の詳細、体験の内容、お申込はコチラ

【お問い合わせ】

フリーダイヤル0120-656-031  メールinfo@chuoh-med.com


友だち追加数