クラリセージ | アロマテラピー講師はじめました。

アロマテラピー講師はじめました。

2014年より始動!! アロマテラピー講師の日誌的備忘録

こんにちは アロマテラピー講師のchunrayです
こちらでは アロマテラピー検定テキストに基づいて 
ひとつひとつ精油を紹介してまいります
クラリセージ Clary Sage
植物名 クラリセージ
和名  オニサルビア
学名  Salvia sclarea(サルウィア・スクラレア)
科名  シソ科
種類  二年草
産地(例) ウクライナ、ロシア、アメリカ
抽出部位 花と葉
精油製造法 水蒸気蒸留法
成分の一例 酢酸リナリル(エステル類)
         リナロール(アルコール類)
         スクラレオール(特徴成分)
                              (アルコール類)
名前の「クラリ(clary)」は、この植物の種から採った粘液で
目の中の異物を取り除き、目をスッキリさせたことから言われています。
(Eye bright)→クラルス(ラテン語)明るい、清浄なという意味
この精油は、精神を高揚させて幸福感・陶酔感を与え
全身をリラックスさせます。
そのためストレスを和らげて、身体のバランスを整えます。
妊婦をリラックスさせるとして出産時に用いられることも
あるとのこと。
緩和作用が大きいので、集中力が必要な時は避ける。
子宮の強壮剤として、PMSなど女性特有の症状によく
作用します。髪の毛の成長を促進させ、頭皮のケアにも
役立ちます。特にフケ性を緩和する働きがあります。
妊娠中と生理中は使用を避けましょう。
アルコール飲料との使用は避けましょう。
鎮静作用、抗鬱作用、抗炎症作用、消毒作用、鎮痙作用、殺菌作用、瘢痕形成作用
消臭作用、通経作用、血圧降下作用、(皮脂過剰の)正常化、免疫向上、子宮強壮
ホルモン分泌調節