3度のメシより料理が好きだ-haru


今回は旬のあさりごはん。


このクラスは2名なのですが、「やったー!あさり大好き!!」


という一人。


かたや、「あさり、大嫌い!!」


と、ダウンな一人。


「嫌いでも、ちょっとは食べるんだよ~」


と言うと、頑張って食べていました。


しかし、一人は、どうも様子がおかしいと思ったら、


なんと、熱っぽかったようで....カゼ


でも、最後までよくがんばりました合格


結構料理って体力いりますもんねあせる


よく休んで、また次回元気で会おう。




3度のメシより料理が好きだ-dango


これは??


あけてびっくり。


えびを白玉粉で包んで澄まし汁にいれました。


なかなかもっちりしてて、サプライズなお汁です。


写真は丸ですが、エビフライ状態のものも入れています。


作り方はカーンタン!


①白玉粉と水を混ぜて、耳たぶのやわらかさにします。


②生地を広げて殻と背わたを取ったえびを包み込みます。

見た目は紙粘土に包まれたエビみたいです。


③だしじるに入れ、煮ます。


④白玉の部分が半透明になって浮いてきたらOK。


⑤お汁の味を塩、醤油などで整え、ねぎやみつばをふって出来上がり。


ちょっとしたおもてなしにもなります。


丸いおだんごにするときっは、えびえお細かくたたいて包み込むか、白玉粉に混ぜ込んでください。