へら押し銅板の彫金とその額縁(3年生以下) | chubiこども絵画造形教室のブログ

chubiこども絵画造形教室のブログ

東京都練馬区 西武新宿線 武蔵関駅から徒歩4分

杉並区、武蔵野市、西東京市、中野区、上石神井駅、東伏見駅、吉祥寺駅、三鷹駅、大泉学園駅、西荻窪駅、石神井公園駅、保谷駅
なども近隣地区、近隣駅です。

中央美術学園主催のこども絵画造形教室

杉並区、武蔵野市、西東京市、中野区、上石神井駅、東伏見駅、吉祥寺駅、三鷹駅、大泉学園駅、西荻窪駅、石神井公園駅、保谷駅なども近隣地区、近隣駅になります。
杉並区の方へ、親子コースのお月謝のお支払いにすぎなみ子育て応援券が使えます


①平らな銅板を立体的にしていくのはとてもたいへんでした
②金たわしで磨く
③布で磨く
④燻し剤を塗る
⑤布でふき取る
⑥②~⑤を4~5回繰り返す
 (単純で力のいる作業の繰り返しは大変でした)
⑦ニスを塗る
⑧額を組み立てる
⑨額にクレヨンで模様を描く
⑩額に絵の具塗る
⑪額にオーガンジなどの透ける素材の布を貼る
⑫額に出来上がった銅板を貼る
⑬額の裏を仕上げる
⑭額をビーズなどで飾る
⑮スタンドに色付けをする
などこの他にも色々な工程が沢山あります
※燻し剤とニスはとても臭く、寒いのに網戸にしての作業でした

みんな地味で繰り返しの多い大変な作業を頑張りました