流星群。 | 二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。

流星群。

前回は『心に留めたい言葉。というタイトルでした。掲載内容は→コチラ

人も愛も とてもとても深いもの そう簡単に理解できて 変えられるものではありません…
詩はその後も続きます^^


おはようございます、くりす です
流星群が見える、いつもこの時期になると、特定の友人から連絡が入ります^^
 


くりすペーパー


名古屋市の夜空 @ 愛知県名古屋市守山区 庄内川河川敷

<exifデータ>

Canon EOS 5D Mark2 + EF24-70 F2.8L
シャッタースピード:5秒
焦点距離:25mm
絞り:F3.5
ISO:400

色温度:4000


※考慮した部分を赤字で強調しています



<撮影後記>

友人とともに撮影するようになって、どれくらいが経つでしょう。


僕が撮影の仕方などをレクチャーしながら、どういう設定だとどうなるのか


楽しみながら覚えていきます。



今回は時間の都合で、家から5分程度の河川敷で星空の撮影。


時間が早いため、流星は撮れませんでした。残念。



いつもなら、愛知県と岐阜県の境にある三国山(みくにやま)付近に行きまして


夜中もずっと撮影していますが、翌日撮影仕事があると、メンテナンスもあるので


なかなか時間が取りにくいです。



それにしても、名古屋ではそれほど星空が見えないと思っていましたが、ここは別格ですね。


思いのほか、よく見えます。


それに河川敷となると、民家からもある程度の距離もあり、撮影するには適した場所です^^



他の流星群がまた来ることでしょう。


次回はしっかり残したいものです^^