長洲で食べた昼ごはん | らおぱんと呼ばれて

長洲で食べた昼ごはん

長洲に到着すると、フェリー乗り場の出口まで、一人の男性が迎えに来ていました。


その人とは10数年前に一度だけ会ったことがあります。今回、私の希望により再会をすることになりました。


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼6


とりあえずお昼の時間を過ぎていましたので、腹ごしらえです。海沿いの大拝富で、遅い昼食を取る事になりました。


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼


先ずはスープ。レンコン、ニンジン、豆、、と鶏の足のスープ、、イカの味もしたのですが、気のせいでしょうか、、。


鶏の足は、腿とかスネとか、、じゃ無くて、地面に着く部分です。


そしてまたしても、三日連続の、、


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼2


酢豚です。これは骨がありました、、。


ふと気がついたのですが、ここが酢豚を食べた最南端になるのでしょうか、、。台湾では食べたこと無いですから、、。


これも古老肉と言ってたはずですが、どうすればすんなり、肉のみの古老肉が注文できるのでしょう、、。


一人で注文するときは、痩肉で作るんだぞ、拝骨じゃダメなんだ、わかったか!と念には念を押した、注釈をつけるのですが、ネイティブでローカルな人たちが、そんな回りくどいことするとは思えないのです。


まあ、しないから骨付きで出てきたのかも知れませんけど、、。


ちなみに、古老肉という名前を知らなかったころは、甜酸拝骨を痩肉で作ったヤツ、、と言ってました。


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼3


そして野菜、、。


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼4


海沿いの大拝富ですからね、、海鮮食べなきゃバチ当たります。


これ香港人が倉魚って呼んでる魚です。50香港ドルちょっとで安いのですが、コバンアジの一種ですから、そんなに美味しい魚じゃないですけどね、、。


前日の晩餐で食べた魚みたいに、プリプリした食べ応えじゃないです。もっと筋肉質でグシっとした歯応えですから、タレは濃い目がいい、、のですが、油が結構多いタレで、薄味でした。


さて、3人ですから、これらをおかずに、ご飯を取って食べました。


食事が終わった後は、これから大事な話をするため、静かなところへ場所を移すことにします。


らおぱんと呼ばれて-長洲のお昼5


おばさん、途中で干物なんか買ってましたけどね、、。