簡単に作りました。炊飯器さんで。



スイッチを押すだけなので


鮭が家にある方はお試しください。普通に甘口の塩鮭で作ったので。


[材料] 3合分

・米 3合

・なんか雑穀 大2(今回はもちあわ)

・甘口の塩鮭 3切れ

・たまねぎ 1/2個

・人参    1/3本

・ハム    3枚

・冷凍コーン 大3

○コンソメ顆粒 小2

○塩       小1/2

○きび砂糖  小1/2

○醤油     小1

○料理酒   大1

・有塩バター 20g

・飾りに。乾燥パセリ 適量


[作り方]

①米をサラッと洗う。鮭はよく水洗い。たまねぎ、人参はみじん切り。ハムは1cm角に切る。

②釜に米と雑穀、野菜、ハム、鮭を入れて3合の目盛りまで水を入れ、○も入れて

 普通に炊き、炊けたらすぐに鮭を入れて皮と骨を取ってほぐし、

 バターと共に鮭と皮も入れてよく混ぜ、最後に乾燥パセリを振って完成っす。



///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


いつも上の子を9時までには寝かせようと頑張ってましたけど


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・止めました。


寝室に行くと走り回ったり、動き回り~の・・・・・


なかなか布団にさえ入ってくれず、


でも小さな子供だし、8時とか9時には寝かさなと思ってたけど、


考えを変え、


寝ないもんは寝ないので、


私がいつも寝る10時に一緒に寝ることにしました。


専門家が言ってたけど、別に遅く寝ても体内時計なり


寝不足でなければいいって言ってたもんね。


早く寝ないといけないという固定観念を捨てますわい。


簡単に。ポポイノポイや。


寝かせた後の1人の時間だったり旦那と2人、夫婦だけの時間が好きだったんだけど


あきらめます。


そんな時間を作れないから。


頑張ったけど、無理やムリ!


1人の時間、恋しいね。


結婚前の1人暮らしの時は1人って寂しく感じてたけど


常に子供スケジュールで


自分の思うとおりに行かず、寝たい時に寝ることさえ出来ず、


自分1人だけの時間がないと欲しくなりますね。


無いものねだり。


世の中なんでもないものねだり。


自分1人ってどんなもんだっけ?なんて思ってしまう。


1人暮らしの時はあんなに寂しかったのに。


不思議なもんだね。


でもまあ、子供が大きくなり、小学校の4、5年生とかの思春期になったら


親と一緒に居たくない時期になるかもしれんから


そしたら嫌でも私1人で行動することになるからね、


今だけ、小さなオチビちゃんの時期は1人で過ごしたいな欲求を我慢して


封印することにします。


頑張れ、これでもいちお・・・母親の私やな。





↓こちらにも参加したり、してます・・・宇宙人

レシピブログに参加中♪