本当はおからで作りたかったのですが、昨日、雨で買いに行けなかったので、


木綿豆腐で代用。 絹で作る方が多いよね?


ちなみに左上はグリーンスムージーだよ。


卵を入れてないので焼き色は付きにくいですが、味は別に、おいしかったです。


木綿豆腐入りなので、かんなりモッチリ~やね。おからのモッチリには劣るけど・・・。

息子も初めはためらいましたが・・・パクパク全部食べました。


グリーンスムージーも。


果物を入れるから飲みやすいんだね。いつも飲み切ってる。


ちなみに、いつもりんご、バナナ、キウイ、ほうれん草で作ります。


もちろん、牛乳や砂糖は入れません。グリーンスムージーなんで。


若干、ヘルシーにパンケーキを作りたい方はぜひ。



[材料] 3枚分くらい

○木綿豆腐  100g

○調整豆乳  180cc

○バニラオイル 数滴

△薄力粉    150g

△ベーキングパウダー 小1

△きび砂糖   30g

・お好みでバター、ハチミツ、メープルシロップ・・・等。


[作り方]

①木綿豆腐は、ザルでこし、○の材料を混ぜる。△はザルで振るい、泡だて器で混ぜる。

②△に○を入れ、下から上にザックリ混ぜる。

③温めたフライパンにおたま1つを入れて弱火でじっくり~焼いて完成。

 お好みでバターやハチミツなど、を付けたり、付けなかったりしてお食べください。





今日、洗濯物をたたんで、それぞれの服ごとに重ねていたら、


それを見た息子が『うっうっ!』っと言いながら、


真似して全ての服を重ね始め、お手伝いをしてくれました。


まあ~畳んでることを理解してるけど、重ねることに夢中だから、


畳んだのをグチャ~と持って重ねちゃうけど・・・汗


でも、息子に『もう、せっかく畳んだのに~!!』とか、


『何してるのよ~むかっ』とか、言っちゃうと、


せっかく、ママンの私のお手伝いを嬉しそうにしてくれるのに、


その気持ちを損ねちゃうかな~と思って、


『すごいね~ありがとうね~ラブラブ』と、言って、グッチャリになった洗濯物を


息子の見ていない隙に畳みなおして、片付けました。


最近は、いつもそう。


布団の下に敷いてるすのこを片付けようと床に持ち上げては叩きつける・・・。


すのこが壊れちまう~あせると思って、急いですのこを片付けるけど、


一生懸命、彼なりに持ち上げて私の真似をして片付けようとする。


積み木のおもちゃもそう。


息子が遊んだ積み木を片付けてると、タッタッタ~と走ってきて、自分が散らかした積み木を


一つずつ持って来て、私に差し出してくれる。


その後は、笑って全部ヒックリ返しますけどね。


片付けるということを理解していないのかもしれないけど、


片付けようとする気持ちはすばらしいと思う。


新たに芽生えた感情であります。真似して行動に示すってね。


いつもは自分の思うまま行動で、他人にはあんまり目を向けないから。


私の履いてるスリッパや洗濯ばさみまで衣装ケースに入れて、


出来た~キラキラって手をパチパチしたりもしますけどそれも可愛らしいももんであります。


でも、その感情を無くしたくないな~と思って、


やろうとする行為を叱ると、片づけをしなくなってしまう恐れがありますよね。


食事もそう。早くからしつけをしちゃうと、食に対する恐怖心が生まれる場合もあるようですし・・・。


だから、初めっから『もう~!!』と叱るのではなく、


息子が何を考えてそうしたのかを考えてあげなくてはならないと思います。


まだ、言葉も話せませんしね。


だからこそ、親である私が理解をしてあげなきゃな・・・と思います。


自分から出た、産まれた子とはいえ、別の人格なわけで、


100%理解することは難しいかもしれないけど、


どうしてそれをやろうとしたのか、なぜするのか・・・とかとか、


息子の気持ちを考えた育児をしていかなきゃなと思います。


そのためにも自分の心に余裕がないと向き合えないので、


食事や、私生活、自分の時間の使い方とか、自分自身もストレスを溜めない様に、


過ごしていかなきゃなキラキラと思いました。


まあ~もともと、のほほん女の干物女なので、


ストレスを溜めにくいタイプですけどね(笑)オバケコスモス





↓こちらに参加したり、してます・・・ねこへび

レシピブログに参加中♪