<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-255214804cede68f476e4/m-4ceb13b1d3644/k-0/s-0/ " rel="nofollow">【井村屋】ぜんざい大好き“ぜんざい大使”を大募集!!ぜんざいFPをプレゼント! ←参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=255214804cede68f476e4&m=4ceb13b1d3644&k=0 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=12440187454bbe8820988f7&m=4ceb13b1d3644&i=255214804cede68f476e4&fk=0&kind=0 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />





お米を生産している我が家。

自分の家で食べる分ばかりですが、結婚したころは何倍も耕作面積があって、もち米も作っていました。


せいろで蒸して、きねでついて。(ほんの15年位前)

もち米を買ってくるようになった今でもお餅つきは恒例行事です。今は、餅つき機を使用しています。


前日から、もち米を水につけ、機械を倉庫から下ろして作業開始。!!



数時間後に蒸しあがり。つき始めて・・・・・。このあたりよく分かりません。中坊くんと主人が担当なので・・・・・・・・・。


つきあがると、娘1、私も参加。小さな鏡餅、切り餅、丸め餅。餅好きな家族の当日のお昼ご飯は、ぜんざいです。用意した小豆を煮たものに、つきたてのお餅のぜんざい。お正月を過ぎても、鏡開きまでぜんざいは続きます。



今年も家族でお餅月をして、粒々の小豆をゆっくり食べられる、師走の1日がやって来ます。