こんばんは。
久々のブログになりました。


新年度になり、仕事の中身もチームのメンバーも変わり、余裕のない慌ただしい日々を過ごしています。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、母の日ですね。
花キューピットのキャンペーンで、
桃李君が、抽選で1名の方にお花を届けてくれると知り、私も注文しました!(花キューピットのCM、素敵でした~♡♡)

お花は、地元の花屋さんが届けてくれました。
まあ、そんなもんですよね。
いいのです。
ちょっと夢を見させてもらいました(* ´ ˘ ` *)
このご時世ですし、ドラマの撮影もあるので、桃李君が遠方に来るのはなかなか難しいと思います。
桃李君から花を受け取った幸運な方は、どなたかな~。
おめでとうございます!

お花は、実家に持って行って仏壇に供えました。


花が大好きだった亡き母。
喜んでくれていればいいなあ。

生前の母は、よく庭の花を切っては玄関に飾っていました。
季節ごとに飾る花が変わるので、実家に行くのが楽しみでした。
私も、時々自宅の玄関に花を飾りますが、飾り方のセンスが無い~( ̄▽ ̄;)
母は、飾り方がとても上手でした。

ああ、母に会いたい。
声が聞きたいです。
今、心が弱っているので、尚更会いたくてたまりません。(ちょっとだけ泣きました。泣いたらスッキリ!)

そんな私の心を癒してくれるのは、やはり桃李君。
今春は、桃李君が主役の連ドラを2夜連続で観られるという、何とも幸せな週末になりました!

『あのときキスしておけば』の、桃地のかわいさに、『今ここにある危機とぼくの好感度について』の、ポジティブな神崎に癒されています♡

桃地は、気が弱いけれど、健気で優しくて真っ直ぐ。
神崎は、考え方が軽いけれど、正直で一生懸命で憎めない。
二つの役をちゃんと演じ分ける桃李君は素晴らしい!
演じ方に深みがあって緻密。
演じる上で、どれだけの努力をしているのかと感心してしまいます。

今月公開の『いのちの停車場』の野呂も、
8月に公開される『孤狼の血LEVEL2』の日岡も、
桃地や神崎とは別人!
冬に公開された『あの頃。』の劔とも違う。

今年は、昨年以上にコロナ禍ですが、
そんな中で、昨年の作品&桃李君情報枯渇が嘘のように、様々な桃李君を見る事ができて本当に幸せです~🎵

バラエティーでも、いつもの穏やかでキュートな桃李君が見られるし、桃李君がいなかったらどうなっているんだろう?
何を心の支えにすればいいのだろう?とさえ思います。

桃李君には、心から感謝しています。 
体調に気を付けてお仕事をして欲しい。
プライベートも充実したものであって欲しいと思います。


明日から、また頑張ります。
ではでは。