slickmonkeyzの開発アプリ紹介

slickmonkeyzの開発アプリ紹介

基本的なアプリの使い方、更新情報などが載っています。
2012.9 第一弾【超BBQ入門!!】リリース
2013.1 第二弾【FOODLINE】リリース予定

Amebaでブログを始めよう!


slickmonkeyzアプリ第二弾が今月リリース予定です。

【FOODLINE】
slickmonkeyzの開発アプリ紹介
”FOODLINE"は1999年日本に初上陸した会員制倉庫店舗型スーパーマーケットでの食品の買い物に役立つ便利なアプリです

”商品ジャンル”から知りたいカテゴリのボタンを押すだけで、わずか2タッチ以内に商品情報を知ることができます

※商品情報:商品名/画像/問合番号/メーカー名/内容量

★便利なチェックリスト機能
商品一覧ページには、便利なチェックリスト機能が搭載されています

■次回買う予定の商品にチェックをしたり、
■買ったことがある商品にチェックを入れていったり、
■友達同士でシェアする商品をチェックしたり、
■友達に商品ページのキャップチャ画像を送って、「これ買ってきてー」という場合にも使えたり、
■この商品の在庫聞いてきてー って頼まれたときにも役立ちます

欲しい商品を探してしらみつぶしに店内を歩き回った挙げ句の果てに、問い合わせしたら”在庫無し”なんてことは経験ないでしょうか?

聞く側がぼんやりとした問い合わせをしても
「商品の名前わかりますか?」
「商品の色とかパッケージとかわかりますか?」
「メーカー名わかりますか?」
と、数分とられた挙げ句に、任意の商品に辿り着かなかった場合はありませんでしたか?

あなたはこのアプリを活用することによって、商品を探すために広い店内をグルグルグルグル歩き回ったり、問い合わせして何分待もたされて貴重な時間を消費したり、といった無駄な労力から解放されるでしょう

商品情報は定期的なアップデートにて更新されます。


※当アプリは販売店舗とは一切関係がありません。
”商品在庫”や”入荷情報”に関するお問い合わせはお答えできかねますのでご了承ください。



slickmonkeyzの開発アプリ紹介

slickmonkeyzの開発アプリ紹介    slickmonkeyzの開発アプリ紹介

乞うご期待!!



iPhoneアプリ”超BBQ入門”

iPhoneアプリ”超BBQ入門”は、BBQをする全ての人のために生まれました。

アウトドアの定番といえばBBQですね。

晴れてさえいれば、季節を問わず一年中楽しむことができるレジャーの一つです。

特に今はBBQにもってこいの季節ですね。

ただし、BBQというものはとっても奥が深い…

今までBBQしたときにこんな経験をされたことないですか?

□炭にうまく火がつかない
□材料が大量に余ってしまった
□何を持っていけばいいんだろう
□お腹を壊してしまった
□XXを持っていくの忘れた




アウトドア経験者、中級者以上ならこんな凡ミスしませんが、

初心者には十分ありえることだと思います。

こういったマイナス要素が、
「BBQめんどくさーい」
「片づけがめんどいけんせんめー」
「材料余ってマジむだやーん」
ってなります。   

ちゃんとした段取りでやれば、BBQは楽しいのです!!!

”超BBQ入門”には、
楽しくかつ効率的で失敗しないBBQをするための20コのポイントが詰まっています

iPhoneアプリ”超BBQ入門” iPhoneアプリ”超BBQ入門”

構造はいたってシンプル 一切の無駄を省きました。

各項目がボタンになっており、タップするとそのページを見ることができます。

アウトドアの環境は、電波が不安定な所が多いです。
いざ、ネットで調べようと思っても、その場所が圏外ならお手上げですね。

このアプリをダウンロードしておけば、オフラインで使用できるので、そんな心配はありません。

このアプリを使えば、BBQで失敗することはまずないはずです!


ぜひお使いください。

無料です。