深層心理テスト | アマヤドリ

深層心理テスト

j心理テストを、素敵な日記を書いてらっしゃる方のページからいただいてきました。
皆さんもやってみてね!
結果は一番下に載せておきますので、やってみてから、見てね。


【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。それは有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。この本はどんな内容の物語だと思いますか。

 当たり前の森の中で、小さな動物が自分だけの大発見をする話。さりげないのに、どきどきして、知らないフルーツとか出てきたり知らない動物が出てきたりして、読み終わったら心が透明になっちゃうようなお話。


【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。

 中盤よりちょっとあと。


【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。

 世界はなんにも変わらないのに、でももうその動物にとってはすべてが変わってる。そんなわくわくな感じ。


【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。

 手のひらにちょうど収まる、角のないものすごいたくさんの面のあるダイヤモンド。透けるように透明だけれど、液体みたいに光を揺るがして、時には闇みたいにも見える。冷たいのか熱いのかも分からないような、重みのある石。


【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。さて、それはいったい誰ですか。

 真っ黒い闇みたいなやつ。ナウシカに出てくる、最後に王蟲の世界に消えてゆくあのひとの、まだ心が洗われてないときみたいな。


【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。さて磨いた結果はどうでしたか。今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。

 際限なく変わってゆく。深くふかく輝いて、世界や、宇宙中の色を集めちゃうかんじ。


【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さあ、どんな名前を付けますか。

 え!そんな…。「キ」と、「リ」はつくかな…。「ネ」も合ってる…。悩む。


【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。家から街へつくまでは、どんな道のりですか。

 石畳でヨーロッパみたい。お菓子屋さんとかどんな本でもあるような古本屋さんがあったり。あと友達がバイトしてるパン屋さんがあったりして、パンをつまませてもらう。知り合いの魚屋さんとかもいて、イカの余ったのをもらったりする。知り合いの猫とすれ違う。


【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。あなたが手にした人形を見て「それが欲しい !」と言っている人がいます。それは何歳くらいの人ですか。

 2歳後半くらい。


【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。あなたは一生懸命作りました。さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。

 変なケーキ…でも美味しいといえないこともないし、もう作り直す時間もないから気持ちだけで勘弁してもらおう。


【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。去っていくタクシーに一言、言って下さい。

 あらら!!なんでよ~~!!!


【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。詳しく説明して下さい。

 村人の希望をどんどん奪ってゆくのが魔女の取っておきの呪い。性格…本当は幸せそうな村人の仲間に入れて欲しい自分の心が苦痛。…これ『キリクと魔女』に影響されてるかも。


【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。何人くらいの人が囚われているでしょうか。

 んー。閉じ込めてはいない。希望を、地下室に縛っちゃっていて、抜け殻を村に泳がせている。


【14】この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。

 …閉じ込められてないんだけどな…


【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。

 小さな動物がほんのちいさなたいせつなことを教えてくれた。こんな、宇宙一美しいダイヤを生み出したのが自分だということを思い出させてくれた。…この魔女と最初の動物の話を無理やり繋げちゃったけど。


【16】お疲れ様でした。次に回したい人をどうぞ(後で答えを教えてあげましょう)

 バトンだったみたい。面白そうって思ったらやってみてね。
 結果は↓です。


***

ここで答えを見てみたら!わはは。なるほど。あんまり何も考えずにやると、面白いかもしれないです。
8は、食べ物のことばっかりのところが私らしい。
13は、結構邪悪な一面が…。ある意味、とても恐ろしい。


●結果●
1・あなたが、こう生きたいという願望
2・あなたに転機が訪れる年齢
3・あなたの人生の結末
4・自分自身の評価
5・あなたを脅かす人。つまり目の上のたんこぶ
6・自分の才能に対するあなたの評価
7・自分に対して呼んで欲しい愛称
8・あなたの青春時代
9・あなたの精神年齢
10・あなたの初体験の感想
11・ふられた時に言う言葉
12・あなたが認めたくない自分自身の性格
13・目の前から消えて欲しいと思っている人の数
14・あなたが人に対して敵意を持つ理由
15・あなたの支えとなるもの


▼LE TIGREの大木ボン…じゃない、Karieさん もやってみてくれました。

やいださん も。ふふ。おもしろい。
ぼみゐさん も。ありがとうございます。インドネシヤ、つぼです。