今日は暇人だったので医療費を整理してみた
確定申告だよね。。。。。
通常は会社員のくくりになるので会社がしてくれます
が!!!!今年はどうなの??
生命保険が医療費より多くもらえてると確定申告医療費控除は適用外???
2月にインフルエンザかかってるけどその時は、医療費にこんな支払いするなんて思ってもいなかった
ので領収書無し!捨てちゃった
3月告知された月
¥42,790
4月センチネルリンパ生検
抗がん剤FEC投与、骨シンチやCTや色々検査
¥136,592
5月抗がん剤2回目
¥38,290
6月抗がん剤3回目
¥36,680
7月抗がん剤4回目 ドセ➕ハーセプチン前の心臓検査やMRIやCTや入院やドセ1回目投与
¥110,660
8月抗がん剤ドセ2回目➕ハーセプチン
¥80,894
9月抗がん剤ドセ3回目➕ハーセプチン
¥82,089
10月抗がん剤ドセ4回目➕ハーセプチン
術前検査のオンパレード
この辺りから仕事できない位身体の痛みに仕事してなかったので未収入
市民税とか社保は会社が立て替えてくれている状態
なので高額医療の限度額が下がったとみられる
¥49,230
11月 手術代に入院費 ハーセプチン単体
¥147,230
12月ハーセプチン 放射線用の検査?
抗がん剤副作用による目の手術
ノルバ一ヶ月分
¥51,780
しめて今年の私の医療費
¥776,235
これより多く生命保険でもらってたら確定申告医療費控除は申請できないの??
イマイチわかりません
これより多くもらってるけど。
カツラや諸経費含めると断然
マイナス
仕事してなくて傷病手当金でてるけど
基本給が低いので微々たるもの
社保じゃ市民税じゃ会社立て替えてるので支払い
車の保険や携帯や私の諸経費で消えていく
去年は大金が吹っ飛んでいきました>_<
ハーセプチン終わるまで高額医療申請はしといた方がいいのかな?
3月で切り替えなの♡
私はトリプルポジティブで医療費が高いグループ?なんだろうけど。。。。
私が告知された時
癌の怖さと医療費がどれ位かかるものなのか?と不安でいっぱいでした
これをのっける事で誰かの役にたつならば!
これみて資産運用とかのふざけたコメントは削除しまーす!!!!