何やら議論があったので、私の率直な気持ちと今後の方針を書かせて頂きます。


ニコニコで実況をやる以上、批判コメに関しては当然覚悟していますし、それは真摯に受け止めるつもりでいます。
逆に、そういう厳しいご意見もあるからこそ、動画自体をより良いものにしていくことができるんだと思いますし、「良かった」というコメントがお世辞や社交辞令なんかではなく正直な感想であることがわかって、余計にうれしくなるものです。
うp主になって1年ほど経ちますが、視聴オンリーだったころには気づかなかったんです。「乙」の一言が、いえ、「w」のたった一文字だって、涙がでるぐらいうれしいんだってことを。
批判も大切なコメントです。なのでお互い、あまり否定的な意見に目くじらをたてないで、広い心で受け止めて行けたらと思ってます。


それでも、もちろん批判と罵倒は違うものだと思います。
私にだって人権はあります。理不尽に罵倒されるいわれはありません。
目に余る罵倒についてはどなたかが削除依頼をだしてくださっているのでしょうか。お手を煩わせてしまって本当に申し訳ないです。
正直、そのコメントそれ自体よりも、運営側が「削除に値する」と判断されるほどのコメントが私の動画に投稿され、皆さんの気分を害していたという事実が一番悲しいです。
私自身は、おそらく皆さんが思ってるほど深刻にはなっていません。大丈夫です。ご心配御掛けして申し訳ないです。
職業柄、どんなに善意で接していても相手から罵倒され暴言を叩きつけられることなんてことなんてしょっちゅう……は言い過ぎですが、それほど珍しいことではないですし、私がその矛先ではなくてもそういった場面に出くわすことは少なくありません。
ですので、そういうことには人並み以上に慣れてるつもりです。
ましてやこれはあくまで趣味で、ある個人のための善意でやっているものではないのではありませんしね。


某WEBニュースサイトによると、ニコニコ動画のバリューは「動画50%:コメント50%」で成り立っているそうです。
理系思考な私は「その50%という数値はあまりにいい加減すぎるだろう」とは思いますが、うp主の提示した動画だけでも皆さんのコメントだけでも成立しない、ということは身をもって経験しています。
「いい動画」は双方が上手く融合して生まれる。それはすごく素晴らしいことだけど、裏を返せば私自身の努力だけではどうにもならないし、視聴者さんたちの努力だけではどうにもならないこともある、ということ。
でも、これは実況動画なんです。皆さんのコメントは私に届きますし、私の思いは皆さんに届く。それってとても素晴らしいことだと思いませんか。
今まで誰でも自由に正直にコメントできることがニコニコ動画の良いところだと思ってました。だから、うp主の立場としてはできるだけ「こういうコメントはしないでほしい」と言うのはただの我がままでありタブーであるのだと。
でもそれは間違っているのではないかと最近感じています。
おそらく今回の件にしても、私がずっとこうやって「コメント」に対する責任を視聴者さんに押し付けて、放置してきた結果なのかもしれません。
ニコニコ動画は、「動画」と「コメント」で成り立ちます。皆さんが「動画」に対して”こうして欲しい”と言って下さるのなら、私自身も皆さんの「コメント」に対して”どうして欲しいか”を提示するのが筋ではないでしょうか。
(もちろん、これはただの「リクエスト」であって従う義務は全くない、ということだけ明記させて下さい。念の為…。)


ネタバレは覚悟しています。されたくなかったらコメントチェックなんてしません。
批判も覚悟しています。そんなこと気にするんだったら、実況動画なんて始めていません。
私からのお願いは 「コメントでの喧嘩はしないでほしい」 ただそれだけです。
「ネタバレするな」「批判するなら見るな」このようなコメントは悲しいです。
不快なコメントを見かけたらそれ以上の楽しいコメントで倍返ししてほしいし、肯定的な意見ばかりを求めないでほしい。
私はただ、みんなで楽しく、ニコニコしながら冒険がしたいんです。ご協力お願いします。


今回の件に限らず、動画の雰囲気については私にも責任があります。
もし今までのことを反省している方がいらっしゃるなら、私も一緒に反省させて下さい。
そして、一緒にこれからをより良いものに変えて行きましょう。
こんな私でも、好きだと言ってくれる人がいる。
こんな実況動画だけど楽しみにしていると言ってくれる人がいる。
それはすごくすごくすごく幸せなことです。本当に感謝しています。
「ありがとう」の言葉だけでは言い表せない。でも、だからこそ、いい動画を作って皆さんの気持にこたえたい。私はこれからも実況動画を続けますよ。


これからも、試行錯誤しながらやっていきたいと思います。
こんな私でもいいという方がいるのなら、これからもどうぞよろしくお願いします。


*最後になりましたが、昨日の記事に寄せられたコメント、大変参考になりました。個人的な返信は後日させて下さい。