巻き肩 猫背の原因:

巻き肩は非常に多くの方に見られ、特にデスクワークのほとんどの方が巻き肩と言っても過言ではないくらい多い症状です。これは、デスクワークをする格好が自然と肩が内側に巻き込まれるような姿勢になるからです。また、寒い時期に背中を丸めることでさらに巻き肩を悪化させ、背中や肩のハリを誘発させてしまいます。

巻き肩による影響:

巻き肩の場合の背中側では、肩甲骨が正常な位置から八の字のように外側に開き、肩関節はみぞうちに向かって前方下方にねじれます。それにより肩甲骨と背骨の間にある筋肉が緊張し硬くなります。この部分の筋肉が硬くなると姿勢が悪くなるばかりでなく、肩甲骨と肩甲骨の間にある代謝を高める褐色脂肪細胞の機能が低下し代謝が下がってしまいます。また胸の部分では、巻き肩になったことで胸が縮まり、大胸筋や小胸筋などの筋肉が硬くなります。結果筋肉が弱まり年齢とは関係なく胸が下がりたれてきます。

巻き肩、猫背のままだと、、、

こういったことをふまえて考えると、巻き肩は肩甲骨周りが硬くなったことで、肩コリや首コリ、頭痛などの原因にもなりますし、代謝が悪くなったことで、太ってしまったり、バストの形を崩したりと、健康面・美容面ともに悪影響を及ぼします。巻き肩の方、そうではないかとお思いの方は、普段から肩甲骨どうしを内側にほんの少しだけ引き寄せるように心掛けてください。やりすぎると、かえって背中や腰、また首がわるくなる恐れがあります。巻き肩を改善する場合は、あくまでもほんの少しだけ両方の肩甲骨を内側に引き寄せるようにしてください。

体のゆがみを矯正して姿勢を良くしたい >>



O脚・X脚、骨盤のゆがみ…下半身にテキメン!整体師が考案した骨から美脚ストレッチ

この度、KADOKAWA(角川)様より、わたくしのストレッチ本が発売されました。
全身のバランスや太ももや股関節などのストレッチを、パーツ毎にプログラムにして紹介しています。また、脚が太くなってしまう細くならない理由なども紹介しております。

よろしければご一読ください。よろしくお願い致します。


骨盤矯正、O脚矯正
ホームページへは、こちらからどうぞ ↑↑↑

※中目黒整体レメディオ 骨盤・美脚コース
施術をご希望の方は、HPのご予約メール、TEL:0357735977にてご連絡ください。