カーリー寺院で・・・ | 心の暴風警報 in INDIA

カーリー寺院で・・・

ヒンドゥー教には数え切れないほどたくさんの神様がいる。


その中でもインド全土に渡ってポピュラーな「破壊と殺戮の象徴」が、


カーリー女神






夫であるシヴァ神が横たわる上にのっかって踊り狂い、舌をべぇーっと出し、全身真っ黒(カーリーとは黒・暗黒という意味もある)。


首には殺戮で獲たドクロか生首の首飾り。

腰には殺戮で獲た敵の腕でできた腰巻き。

腕も足も何本もあって(時には頭もたくさんある)、

手には血の滴る武器&生々しい首ちょんぱ。


ドクロ殺戮の血に酔いしれて狂喜し、踊り狂うカーリーの勢いは、大地を引き裂き世界を破壊しかねなかった為、夫のシヴァ神が下に横たわり、それでやっと我に返ったカーリーはベローっと舌を出したんだそーだ・・・・。(こえぇ~)



ヒンドゥーの神様はおびただしい数がいる上に、「カーリーはシヴァの妻のパールヴァティ女神の化身であり、ドゥルガー女神でもある」みたいにして、皆が、ダブっているので、分かりにくい


ほとんどの説明を省いて、ものすごーく簡単に言っちゃうと、


普段(昼間)は、シヴァ神の妻はパールヴァティであるが、パールヴァティが激怒してバージョンが変わると(夜・暗黒の時代になると)カーリーになる。その中間の状態ではドゥルガー女神にもなる。



という感じだそうだ。


つまりパールヴァティ&ドゥルガー&カーリーは同一の女神様なんだけど、それぞれその神様の違った3面を表している、ということらしい。




ところで、その「破壊と殺戮」の女神・カーリーが祭られている寺院で特に有名なのが、


カルカッタにあるカーリー寺院。



ここでは毎日、カーリー・マー(直訳するとカーリーママ)に生贄が捧げられる。


カーリー・マーへの捧げ物は・・・・・ヤギ



私は、数年前、このヤギの生贄の儀式を見てしまった。


しかもヤギから2メートルくらいしか離れていない近さで・・・。



ビックリマークここから先は、血に弱い方は読まないでくらさい。ビックリマーク


私も血には弱いんだけど、うっかり見るハメになってしまい、しかもなぜ今日、この事について書くかというと、あの日以来、ずーっとひとつ疑問があるからなんだけど・・・・・。



これから生贄にされるヤギが2匹。


そばには頭をのせる切り株みたいな台。


そこへ、ナタを持った男が現れ、あっという間にヤギは台に首をのせられ、ナタで斬首。


2匹目も間髪いれずに斬首。


ここまでが1分とかからず、手際よく行われた。


問題はこの後だった。


なんと、首のない胴体2匹が、5分くらいの間(ほんとうにこれくらい長く)ずっと動いていたの。


しかもピクピクとかじゃなくて、バッタンバッタン


お互いを蹴り合うほどバタンバタンと(もちろん立ってはいない。床に転がって)。


もし首があったら、普通に床に転がって大暴れしているかのように。


しかも、それがかなり長い間。


私はその光景を見て気絶寸前・・・。オバケ



頭の方はほんの10秒ほどの間、目が泳ぎ、動かなくなった。


胴体も5分くらいたって、やっと動かなくなった。



あれ以来、私には疑問があるのです。


私の疑問が不謹慎だったら、すみませんが・・。うり坊


昔は、特にヨーロッパでギロチン、ありましたよね・・。


マリー・アントワネットもしかり。


しかもたいていは公開処刑だったはず。


ど、どうだったんだろう?



そんな話は今まで聞いた事ないが・・。


公開処刑の様子が描かれた絵画でも、胴体はぐったり倒れているけど。



あれはヤギだからなのだろうか?


はてなマークそれとも私たち人間も本当はそうなるのはてなマーク


それがずっとチリヤン、シンプルに疑問・・・・なのれす。




ところでカーリーの話に戻るけど、


あのカーリーの姿は「女性原理を100%開放した時の躍動感」を表している、という見方もあるそうです。


なんとなーく、わからないですか?女性のみなさん、なんとな~く、わかりますよねぇ?


んー、なんとなく分かる・・・・。


最後に、


仏教ではカーリーは「大黒天女」。

・妻のパールヴァティが激怒してカーリーになったときは夫のシヴァも破壊神の顔になり「マハカーラー」となるんだそうです。

・そのマハカーラーは仏教では破壊と豊穣の「大黒天」。


(マハ=大きい カーラー=黒 カーリー=黒の女性形)



クリックしてちょ~!ねこへび