今日はファミール産院へ。

先週から、不妊治療の前段階の検査をしてまして。

今日はプロラクチンの検査結果と、今週月曜日にやった卵管造影検査の結果を聞きに。


結果。
卵管には異常なし!!
良かった~( ´ ▽ ` )

だか!!!!
プロラクチンの値が高すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。

最高値が32なのに対し、あたしは100越えT^T
赤ちゃんが授からないのは、この値が高いからではないかと。。。

値を下げるためのお薬、カバサールを処方してもらいました
この薬を飲んですぐに授かる人もいるとか。

期待してお薬飲もう!!


iPhoneからの投稿
ダンナのインフルエンザに感染して6日間目。
何とか熱も下がり、喉、鼻づまり、咳も落ち着いてきました。

いや~、インフルエンザ、辛いです´д` ;
39.2度まで熱が上がりましたが、全く汗が出なくて困りました(ー ー;)
汗が出れば熱が下がるのかと思っておりましたが、一滴も出ず。
解熱剤を飲みましたが、熱は下がっては上がりの繰り返し。
熱が下がったと思ったら、ひっどい鼻づまりと痰ころ。
鼻で息ができないから、ずーーーっと口呼吸。口呼吸って辛いT^T
マスクしてるのに喉が渇く。。。
痰も切れなくて、苦しい苦しい。。。


やーーっと良くなって、健康って素晴らしいなと改めて感じました。
お友達にも、サプライズ差し入れを頂き、涙がちょちょぎれるくらいうれしかったですT^T

ダンナも、自分も本調子ではないのに、寝込んでるあたしのご飯を作ってくれたり、介護してくれました☆

ダンナのお母さんからも、福島の甘酒を送ってもらいました。酒粕の甘酒ではなくて、米こうじの甘酒なので、クセがなく米こうじの甘みがあり、とっても飲みやすい(*ノv`)b
甘酒は、『飲む点滴』と言われるほど、健康にいいそうです。皆さんもぜひお試しくださいませ( ´ ▽ ` )ノ
photo:01



周りの皆さんに感謝☆感謝でございました。
この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m

皆さんも、インフルエンザにはお気を付け下さいませ♪(・ω・)ノ



iPhoneからの投稿
ダンナがインフルエンザにかかりましたしょぼん

会社にてインフルエンザ流行中のようで、ダンナも先週の金曜あたりから喉が痛いとか言っていたのです。
なので、ひどくならないように食事とか換気とか湿度保ったりとか気を付けていましたが、ダメだったようです[みんな:01]
やっぱり金曜あたりからもうインフルエンザだったのかな[みんな:02]
今は39度ある状態で寝ています。
解熱剤は飲んでいません。明日から飲むそうな[みんな:04]

あたしはとりあえず、家でもずっとマスクしてたから大丈夫のような気がするけど、大丈夫かなガーン
ここ10年近く熱出してないから怖いわぁ´д` ;

皆様もお気を付け下さいませ[みんな:03]