NYFW part3の前に...

この週末、マイアミに行ってましたきました!

というのも

ファッションウィーク最終日の夜中3時すぎ、ブッカー(日本でいう事務所のマネージャー)から

「私のクライアントがあなたをダイレクトブッキング(=オーディションなしで直接仕事を依頼すること)したいと言ってきたの。
明日の午後マイアミに飛んで土曜に撮影、日曜にNYに帰るという日程なんだけど、行ける?」

というメールが。

ありがたいけど、すごい急!!∑(゚Д゚)
海外ではよくある、と聞いていたけどほんとにこんな急なお仕事があるんですね。


というわけで極寒のNYからぶーんとひとっ飛び、常夏のマイアミへ飛行機
NYからは2時間40分のフライト。

着いたのが夜中の12時すぎ、次の日の集合時間は5:30am...

クライアントの名前だけは聞いていたものの、
顔のみ?全身?
写真?動画?
何の撮影かもわからないまま現場へ。

着いてみると、ヨーロッパのスキンケアブランドのCMのお仕事でした。

私はアジアバージョンでの起用。
全世界向けにCMを作る場合、
アメリカやヨーロッパ向けには白人を、
アジア向けにはアジア人を起用することがよくあるのです。

と言っても日本では展開していないブランドなので、残念ながら日本では見られませんハートブレイク

オンラインで見られるようになったらお知らせしますね♪


初めてのマイアミで
初めての海外のCM撮影。
初めて英語での音声録音にも挑戦しました。
(何人分も
録音しているので、どのモデルの声が利用されるかは未定。)

初めて尽くし!


驚いたのはミシン持参の縫製担当者がいて、朝衣装合わせをしてモデルに合わせてささっと衣装のサイズを変えていたこと。

日本では撮影現場にミシン持参は見たことなかったな(°_°)

スタッフやキャストに手作りポーチのプレゼントまで!
たくさんある布の切れ端から好きな柄と好きな色のジッパーを選ぶと2~3分でささーっと縫ってくれました。

私はハッピーな感じのポーチにしてみました♡
{1DD3C5EE-6174-409D-9638-78F8010CC1D4:01}
まだアイロンかけてなくたシワだらけ...(^^;;


屋内で撮影した後、外へ移動。

移動した先は、Wynwoodという素敵な街!
ウォールアートが有名なところで、カフェやレストランもおしゃれで可愛らしい街なんです。

NYでいうブルックリンみたいなところだけど、もっと街全体がカラフルで可愛らしいの。

写真をどうぞ。
{03404AB3-94F0-4487-9519-09FA692E3CB4:01}

{B60428D6-FDDB-4AC6-9274-0B68FCDD6219:01}

これはボクシングジム
{FB3E90A2-185C-4617-97FD-4C3F9EF2BF34:01}

{2DE743C9-CECD-4012-9FA8-F1BB10F50006:01}

「The wynwood walls」

{3A5B050C-367F-43A6-AE06-14241E641C7B:01}

{36C0BD66-C3BA-494F-8397-E102AEBFCD9B:01}

{705283D2-4C15-4E82-AA14-7E0E579531E2:01}

仏様をモチーフにしたウォールアートも。

{5009082C-CC02-47BD-A0DB-B30010D37B92:01}

{76510336-086E-4FDD-BEDD-B9DF01C7EC01:01}

タイヤのゴムで作られたフクロウ。
{9A20A010-0965-4008-9D1B-9841BCE996E0:01}

マイアミに来たら、ぜひ行ってみて!オススメです♡


日が暮れて...
{5F7EBC96-7695-4BB7-AF03-86339FCD9BA4:01}


夜はホテルのプールでひと泳ぎ、意外にも充実した1日になりました♪


    ✳︎        ✳︎        ✳︎        ✳︎        ✳︎        ✳︎


さて、出発の朝はビーチ沿いを散歩。
海を見るとリフレッシュ出来ます。
{C3576308-97A6-4871-97DF-670B16AB7084:01}

{671EF568-7D12-4AE3-90D5-A7172B8FABF9:01}


で、いざ空港へ行くと、なんとJFK空港の滑走路が凍結しているとかで搭乗予定だった10am発の便が欠航に∑(゚Д゚)

2時間ほど窓口に並んだり、航空会社に電話したり、クライアントに連絡したりとバタバタしていると、

クライアントから「夜7:45の便が取れたよ!」との連絡が。

NYでしたいことがあったのだけど、飛ばないものは仕方ない。
というわけでマイアミビーチに戻り、ちゃっかりサーフィンまで満喫してきちゃいました♡

波はあったり無かったりだったし、サイズも小さめでしたがしっかり楽しめました(*^^*)

お天気も最高で、思いがけない楽しい休暇に♪


スタッフの雰囲気もとてもよくて撮影も楽しめたし、幸せなお仕事でした(*^^*)

急なお仕事に急な欠航、
アメリカの洗礼を受けた週末でした

久々のサーフィンと寝不足で体はクタクタ!今日はぐっすり眠りたいと思います。


晴れマイアミメモ晴れ

✳︎青丸がNY、下の方にある小さな 赤丸が今回滞在したマイアミのSouth beach。
{420C6D65-56E3-4BBB-B881-306CBB909491:01}

✳︎マイアミのホームレス金銭や食物の要求をして来ず、おとなしかった。(1日しか見てないけど。)

✳︎今回ウェットスーツとサーフボードを借りたのは「South Beach Dive & Surf」
(ウェットスーツ$12, サーフボード$30/2hr だけどサービスで$30/day)。
親切なお店だったけど、サーフポイントから遠くて移動がきつかった(´Д` )

✳︎今人気のエリアはMidtown, South Beach, Wynwood 

✳︎Wynwoodでは毎年大きなアートフェスティバル「Art Basel」が行われ、世界中からアーティストが集まる。

✳︎マイアミビーチ沿いの舗装道路はランニングに最適。

✳︎マイアミ空港のセキュリティに最新式機械が登場。靴もジャケットも脱ぐ必要がなく、小さな液体容器も鞄から出さなくていい。便利。


♡インスタグラム♡ @chinkana

Chin Kana