*某コンビニ風!? ベイクドチーズタルト♡&告知~♡♡* | nico 毎日を楽しく♪♪

nico 毎日を楽しく♪♪

日々のことを日記感覚で書こうと思います
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

*某コンビニ風!? ベイクドチーズタルト♡&告知~♡♡*

皆さん こんばんは~(๑ ́ᄇ`๑)

先日、某コンビニの前を通った時に
CMでバンバン流れている
「焼きチーズタルト」
の看板が目に入りました。

誘われるように店内へ。
流れるように購入(・∀・)

さっそく食べるσ(´~`*)ムシャムシャ
やっぱ売り物は美味しいなぁ…
でもCMみたいにトロっとした感じではなかった
(・∀・)
この食感なら…いけるかも!?

と、言うことで作ってみました!←長いわー

タルトカップは市販のものを使いましたが、生地の分量が多めだったので足りずwwww
グラシンカップを使ってチーズケーキのみの物もたくさん出来ました(*´罒`*)

タルトの分はお友達のお誕生日プレゼントに添えたのと、実家にお土産として持って行きました(∩´∀`∩)
グラシンカップの分は別のお友達にお世話になったお礼にプレゼント♡♡

皆さん喜んでもらえて嬉しかった~(♡´艸`)


さてさて!
告知です~!

なーみちゃん・Nicoちゃん主催の
【秋のOSF】お弁当スキマフェア♡♡

11月25日~30日の間で開催されます!
ヽ(*´▽`)人(´▽`*)ノイエーイ

詳しくはクリップ先のなーみちゃんのキッチンで確認してね~♡♡
今から何を作ろうかワクワクです(∩´∀`∩)
皆で楽しみましょ~♡♡

 

 材料
◯カップがたくさん…
・クリームチーズ ── 200g
・豆乳ホイップクリーム(生クリーム) ── 100ml
・グラニュー糖(砂糖) ── 85g
・卵 ── 2個
・薄力粉 ── 大さじ3(45g)
・レモン汁 ── 大さじ1(15g)
・市販のタルトカップ ── お好きなサイズで
 

 詳しい作り方
 
01
*オーブン170℃に予熱
*卵を卵黄と卵白に分けておく
*クリームチーズは室温に戻しておくか、レンジ600w30~40秒で温めて柔らかくしておく
02


ボウルにクリームチーズを入れてマヨネーズ状になるまでよく混ぜ
グラニュー糖の半分→豆乳ホイップクリーム→卵黄→レモン汁の順に加え、その都度滑らかになるまでよく混ぜる
薄力粉を振るい入れて、滑らかになるまでよく混ぜる
03


卵白に残りのグラニュー糖を加えてしっかりしたメレンゲを作る(ボウルを逆さまにしても落ちないくらい)
②にメレンゲを2回に分けて加え、その都度ヘラで底からすくうように切り混ぜる
生地めっちゃ多いwwww
04


今回は直径6cmの市販のタルトカップ6個+6号のグラシンカップがいっぱいwwww
カップのふちにギリギリまで生地を流し入れて170℃のオーブンで30~35分焼く♪
丸型1つで焼くなら18cmがいいかもです(∩´∀`∩)

05


焼けたよ~♡♡
焼いている時はめっちゃ膨らみますが、冷めると戻ります(・∀・)←ちょっとさみしいwwww
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり~♪
湯せん焼きしなくてもしゅわって音が聞こえる焼き上がり♡
美味しく出来ました~(๑ ́ᄇ`๑)