平戸ニンニクの一部収穫&駐車場の草引き | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

*平戸ニンニク

 

20個だけ収穫。

 

何年振りかで立派に育てることができたニンニク。

我ながら感動❕ラブラブ

 

*牛筋カレー

*サラダ(レタス、あまいえんどう、新玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、ベーコンフレーバービッツ)

*味噌汁(キャベツ、油揚げ)

*漬物(大根葉の味噌漬け、沢庵)

で、朝ご飯。

 

雨上がりで芝生が濡れていたので。駐車場の草引き。

あっという間に育ってる。

 

擁壁の際には「ド根性コスモス」が…つぼみが膨らんでいました。

 

駐車場奥の土手の草刈り。(赤道)

始めてしまってからの、カメラ

 

アフターキラキラキラキラキラキラ

 

お昼ご飯は、冷蔵庫にあるもので済ませて後半戦。

 

ビフォー。

アフターキラキラキラキラキラキラ

 

真中に残したのは、

*オカトラノオ

 

蕾が付いている。

 

土手に自然発生して、年々増えています。

 

ビフォー。

アフターキラキラキラキラキラキラ

 

ビフォー。

アフターキラキラキラキラキラキラ

 

全部は終わらなかったけど、満足満足。ニヤリラブラブラブラブラブラブ

 

*マルちゃん製麺中華そば(キャベツ、アスパラガス、三元豚バラしゃぶしゃぶ)

で、夕ご飯でした。

 

 

母の日を過ぎて、二女から電話があり、色々話をする中で

「お母さんのスナップエンドウ、お客さんにも分けてあげたんだけど『甘くて最高に美味しい❕}』って、大評判だったよ」

「うん、お母さんも甘くて美味しいと思う。スーパーで買っては絶対に味わえない甘さとジューシーさと柔らかさだよね」

「お母さん、たくさん育てて売りだせばいいのに『さちこのオマメ』ってブランド名で」

「…それって…なんかいやらしくない❔」

「じゃ『さちこのオマメ、甘くて美味しい』ってのはどう❔」

「それも、なんかやだな」

二人で笑い転げちゃいました。

🤣😂🤣😂🤣😂

失礼…てへぺろ

 

 

 

今日も一日お疲れ様でした。

ぺこり~のバイバイ