したいからする。
なんとなくイヤだからしない。


そうやって今までいろんなことを直感で決めてきた。


でも、年を重ねるとともに直感で決められなくなってきた。
心で動く人→頭で動く人になってきた。
今それをどう思うかより、
ああしたらこうなるかな?
でもこうしたらこうなるな。
と見えない未来を予測して考えてばかり。

世間体?
恐怖心?


こうやって頭で動くことが必ずしも悪いこととは言えない。
けど、直感で動けている時って自信やパワーがあってたいてい上手くいってたな。


年を重ねるとやり直しが利かないこともたくさんでてきて、選択肢がせばまれてきて…失敗を恐れてしまう…
年を重ねるのって怖い。


なんとなくじゃなく、素敵に年を重ねたいものですねニコニコ