一日経って。。。 | ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

タイトル変更!

某音楽教室のピアノ講師と
8歳の電車大好き子鉄で九州男児の母。

2011年8月に「胞状奇胎」と言う病気に。
自分の常識は世間の非常識。
日々のつまら~んことをだらだら書いております。
 

無免許の18歳少年が居眠りし小学生の列に突っ込む 子ども1人と妊婦が死亡するも少年達は平然と携帯を弄る
23日の午前8時頃、京都府亀岡市の府道で登校中だった小学生の列に軽自動車が突っ込むという事件が発生..........≪続きを読む≫
取材のスピードがはやいと思いました。


夜の番組で見ましたが、

被害者の父親のコメントが出て、

事件直後なのにあの冷静さが怖かったです。

取り乱すことも無く淡々と答えている様子を見て。


無免許運転が当たり前になっていたんでしょうね?

初めて乗って「一晩中乗っていた」なんてことできそうに無いだろうし、

加害者の親のコメントで「外に出たら何しているかわからない」と

言っていたのも無責任だと思いました。

特に大学生の同乗者。

大学にいけるくらいの知識があるのに、

無免許を注意することなく、

平然と乗っていた神経。

想像力がかけているんでしょうね。

18歳になっているんだから

「親」どうこう出ないのかもしれませんが、

「自分達が言っても聞かない」なんて言い訳して

子育てを放棄した結果が

この事件じゃないかなと思いました。


最近ブライダルで一緒になる牧師先生の話で、

とても心の中に入ってきた話があるんです。


結婚生活というのは

幼稚園で習う内容と変わらない、というものです。

挨拶をする。

出したものはしまう。

人の物を取らない。

人を傷つけたら謝る。

などなど、生活の基本はほとんど幼稚園で習う。

でも、大人になるとそれを忘れてしまう。

だから、改めて思い出して、

結婚生活を豊かなものにして欲しい。

そんな内容の話でした。


この子達は自分達が傷つけても、

救護活動をしてなかったようです。

平然と他人のせいにし、

自分達は悪くないということなんでしょう。

実名報道を期待するとともに、

どうかこの子達を社会に二度と出さないで欲しいと思います。

出てきても、居場所すらないんでしょう。

無駄に税金で刑務所暮らしをさせて

のうのうと生きていて

それで被害者遺族が納得するんでしょうか?

激しい憤りと怒りでいっぱいです。


昨日、記事にしようと思っていたんですが、

あまりに「怒って」いたので、

今書いてますが、

それでも、この怒りが消化することがあるのか?

私は当事者じゃないですが、

こどもを持つ母として、

被害者の無念を思ってしまいます。