暮れに自分の部屋を模様替しました。



おととしの春。自分の部屋に

1シーターのソファを買ったのに、

ゆっくり腰掛けることも無く…。

これじゃ宝の持ち腐れだな…

なんて思ってたんだけど、

模様替してからは、チョイチョイ

座るようになりました。



それからというものの、

座るようになったのは私だけではなく…

ダンブーさんたちまで…。(´д`lll)

ソファやオットマンの上に

ピョーンと昇ってとっても困っています。



今まではダンブー対策として、

汚れないようにカバーをかけたり、

無理矢理モノを置いたりしていて

昇るのを防いでいました。



でもよくよく考えてみたら、

自分が座る時にどかさなければならなくて、

それが面倒だから座らなかったんじゃないか?

ということに、今さら気付きました(苦笑)



ダンディさんは、オットマンが好き。

普段はあまり使わないから、

窓際に寄せてあります。

ちょっとしたベンチ代わりにもなるので、

窓際で外を眺める時に重宝しています。

ダンブーさんが昇らないように、

リラックマの抱き枕を置いておいたのに…



$頑張りすぎないように、頑張ります。

「むしろ高くなって、
 ボク的には昇り甲斐があります!」




これじゃ、本末転倒です。(´д`lll)



一方ブルーさんは…

ソファ本体がお気に入りのようで。



$頑張りすぎないように、頑張ります。

「ボクはこの高さが丁度いいです。」



いやいや、そういう問題じゃないんですよ。



この際、昇ってもいいけど…

キミたちはこれから爺さんに

なっていくわけだから…

くれぐれも骨折したりしないように

気をつけてほしいものです。



ていうか、気をつけて監督するのは

私の仕事だけどね (´・ω・`)



あと、おしっこのついた足なんかで

昇らないでくださいね!

一応、本革ですから!!!





ペタしてね

「ボクたちの安否よりも…」
「ソファの安否を気にしていますね。」




そりゃぁそうでしょ(笑)