昨日は北区主催
「ふれあい発表会」
の舞台稽古でしたチュー

出演時間は10分ですので、舞台稽古も持ち時間が15分DASH!
ということで、ほぼ全員が初めて舞台に立つので、

おへそ、
上手、
下手、
袖幕、

など、基本的な舞台の構造を皆で確認して、出てくる幕やだいたいの立ち位置を確認。

オープニングとゴーダだけ音でやらせて貰いました。




稽古場とは違う広い舞台の上で、皆楽しそうで、私も本番どうなるのか…なんて心配もぶっ飛びましたウインク



(順番が来るまで大人しく座って待っていました)


今回の舞台稽古で、何より私が嬉しかった事は、4才~11才の子まで全員がきちんと[ご挨拶]出来たことです!

C.Studioの順番が来て、客席から舞台に上がらせて貰って、まずは下手奥にいらした舞台のスタッフさんに全員で
「宜しくお願い致します」
舞台稽古が終わってから
「有り難うございました」
ときちんとご挨拶できました!
勿論、私がご挨拶しますよ~と声かけはしましたが、大きい声で元気よくご挨拶してくれたので、本当に嬉しかったんですおねがい

舞台稽古が終わってから、客席に置かせて貰っていた荷物をとって、帰るときにも

入り口にいらっしゃる、北区役所の担当の方にもご挨拶して帰ってね。

と一言言っただけで全員が出るときに

「有り難うございました」

と大きな声でしっかりご挨拶できました!
ほんと、皆良い子ばかりで私は幸せですラブラブ

本番では、躍りの技術的な部分はまだまだですが、一緒に踊る人を思いやる気持ち、踊る楽しさを表現してくれると思います!
是非、見にいらして下さい!




2016年9月4日(日)
北文化会館2階ホール

入場無料、全席自由です。

C.Studioの出番は
プログラム番号20番
14:11~14:21
の予定ですひらめき電球
児童クラスの生徒さん9名で、
「眠りの森の美女」より、妖精の踊り
を踊ります爆笑