「中島みゆき『わたしの子供になりなさい』に思うこと~中島みゆき作品解説7~」S2974/R


松山千春データベースのトップページはこちらから↓

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11566903514.html

アーティスト別ライブデータベースのトップページはこちらから↓

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11751243418.html


■ 「わたしの子供になりなさい」 編曲者:瀬尾一三・デヴィッド・キャンベル

1998年3月18日発売の25目のアルバム『わたしの子供になりなさい』のA面1曲目(全10曲)

◆ミュージシャン

01. ドラムス:グレッグ・ビソネット

02. ベース:ニール・スチューベンハウス

03. ギター(A.G):ディーン・パークス

03. ギター(E.G):Micheal Thompson、Solo:Dean Parks

04. ピアノ:Jon Gilutin


StringsArrangement & Conductor:デヴィッド・キャンベル


◆2015.5.12 夢野旅人

わたしの子供になりなさい」。

究極のタイトルである。 


私、包容力のある人が理想です。

物心ついたときから男は幾度となく聞かされる。


~男と女 それを包み込むものは何?

互いの優しさ? それとも思いやり?

そんな簡単なことではないと思う

愛はそんなに素直じゃない

だからお前が包み込め もっと俺を包みこめ

(長渕剛「少し気になったBreakfast」)~


だけど、それは女に限ったことではない。

男も女に包容力を求めている。


けれど男は、

そんな本音を口にしないし、できない。

できるのは、作家くらいなものだ。


ましてや、

女がそんな男の心理を理解できるとは到底思えない。


なのに中島みゆきは、いとも容易く云い当てる。


~男には女より泣きたいことが多いから

あなたが泣くときは わたしは空を見よう~


~男は女に言わないことが多いから

疲れているのなら だまって抱いていよう~


そして、優しく囁いてくれる。


もう愛だとか恋だとかむずかしく言わないで

私の子供になりなさいと。


その歌詞を、歌声をきいたとき、云いえぬ安らぎを覚えた。

それはきっと、

母の胎内に宿っていたときの安らぎに似ているのだろう。


人は女から生まれてくる。

全ての男は、女の子供である。

男が女に勝てるはずがない。


そのことを本能的に分かっているから、

男は女に負けまいとする。

虚勢を張る。


そんなことが脳裏によぎった。


と、同時に、

私の子供になりなさいと、唄っているが、

本当は、この女神のような女性自身も、

あなたの子供になりたいと云っているようにも思える。


男も女も、人は、そんなに強くないのだ。

互いが互いを、

親を慕う子供、子供を想う親のようにいたわり合えたのなら。


そんなふうに、この曲をきくと思うのです。


■↓現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。  
一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ

人気ブログをblogramで分析
ブログランキング&成分解析
http://blogram.jp/users/analyze/?uid=138678
---------------------

YUMENO BLOG ~ 愛した季節の薫り 孤高のフォークシンガー・松山千春の世界を綴ろう~ 夢野旅人