問題集の選び方 | 【三原】智学館 代表兼「親のあり方セミナー」主宰平岡智彰

【三原】智学館 代表兼「親のあり方セミナー」主宰平岡智彰

2010年5月、土日限定の個別指導塾を自宅マンションを使って開校。週3回、4回と増え、2011年4月より週6回指導となりました。毎回の授業後の電話報告で「授業回数と同じ回数のお母様との会話」をさせていただいています。「生徒と親と塾」の三位一体指導がモットーです!

「家でさせる問題集は何がいいですか?」

って親から聞かれることがあります。




「なんでもいいですよ」

「別に要らないですよ」




が私の答えです。。




問題集を選ぶことより

「問題集を賢く使ってほしい」




というのが私の考えです。




自分が中高生のとき

問題集は机の棚から一歩も動かなかった(笑)




今お持ちの問題集があるなら

「お子さんのレベルに合った問題と易しめの問題」を解かせてください!


これから購入するならば

「お子さんのレベルより簡単なレベルの問題が多い」問題集を選んでください!




簡単な問題をスラスラ解いて気分よくさせて意欲も高める。




少しでも「勉強を楽しむ」ことを感じさせてあげるんです♪