雨でちょっと寒いのでお昼は” ズッキー二とエリンギのカレーうどん”作りました | chiichan's*garage cafe*

chiichan's*garage cafe*

お天気の日には、わが家のガレージでBOSS(夫)と手作りランチ。お料理作るのも食べるのもだ~い好き、
そんな日記を綴っています。







                         

ズッキーニとエリンギのカレーうどん





            
   ☆ ズッキー二とエリンギのカレーうどん


   煮込み料理がちょこっと残ったら冷凍します。


   それを使って、簡単カレーうどんが美味しく出来ます。


   煮込んだ旨みがカレーだしにいいんです。


   ストックしてあった煮込みハンバーグを利用して


   ズッキー二とエリンギも加えたカレーうどん作りました。

 


   材料      2人分


   うどん     2人分


   冷凍煮込みストック    カップ1(煮込みハンバーグがあったので、

                     ハンバーグはさいの目に切りました)


   ズッキー二        小1本(輪切り)


   エリンギ         1本(3㎝幅のうすぎり)


   長ネギ          1本(斜めうすぎり)


   めんつゆ         かけつゆ2杯分


   カレールー        2かけ


   水溶き片栗粉        大さじ1


   

   作り方


   1鍋にめんつゆ、冷凍煮込みストック、ズッキー二、エリンギ、長ネギを


    入れ、中火にかけ沸騰したら弱火にし、カレールーを入れ溶かす。


    水溶き片栗粉でとろみを付ける。

    

   2 うどんを茹でて湯切りし、器に盛り、1のカレーつゆをかける。 




                                        カレーうどん 


                                                                
                                                                         暑かったり、寒くなったりで


                            体調を崩しやすい近頃ですから、


                            香辛料たっぷりのカレー味で


                            元気になりたいものですね 
 

 


   

                

6/11日のガレージcafeランチ









            きょうは、梅雨らしい雨模様です。


風は無いので、ガレージcafeでお昼をいただく事にしました。


でも、肌寒いので温かい麺がたべたくなったので


カレーうどんにしました。




うどんつくり 
 


またきょうも、おうどん作ってしまいました


うどんつくり 
 


手打ちうどん生地を寝かせたり、


足で踏んだりしてコシをだすらしいのですが


 男子ごはんでケンタロウさんが


寝かせなくても、いいんですっておしゃっていたので


すぐに作ってたべてみて本当にコシのある


美味しい麺だったので


それからは、すぐに作って茹でて食べちゃっています。


つばめの赤ちゃん


  あまりに、つばめの赤ちゃんたち成長しちゃって・・・


巣からはみ出していますよ


おしくらまんじゅうです


抹茶白玉


 

食後は、抹茶白玉をつくりました。


抹茶白玉は、おうどんを茹でる前に


ふっとうしたお湯で先に茹でて冷やしておきました。


ゆであずきとちょことアイスと


キウイ&アメリカンチェリーを添えました。



わが家の野菜たち


 

わが家のお野菜たちも


元気に雨のめぐみをいただいています。 
 


にほんブログ村
            見に来てくださり有難うございました。
            ランキングに参加中です。
            クリック頂けたら幸いです。
            更新の励みになっています。
            どうぞよろしくお願いします。