クリスタルカットレンズ | CHICAGOBOYS ブログ

CHICAGOBOYS ブログ

アメリカの1930~1940年代の車を中心に、その当時のファッション、バイク、小物などを
ChicagoBoy自身がアメリカ長期滞在で得た感性を織り交ぜ、
「本物」の アメリカンオールドカルチャー情報を日本に紹介、伝道する、
REAL AMERICAN VINTAGE BLOG!

ケパソ!



















アジサカ氏のロードスター。



じっくり、ゆっくり整備してくれとの事。



納車は来月後半ぐらいでしょうか。






運転席、ステアリング後方には、

後付けのオイルプレッシャー計と、

水温計まで付いている。

豪華です!









{638AC528-887F-4837-96A6-DCCC8BDEA58B}














だけんちょもー、

その後付けゲージの真ん中には、

意味の無い穴が開いておりました。


恐らく、

何かの警告灯用?


ですが、

モデルAには特に警告させる用な物は無い。


無意味に、

ぽかんと開いた穴…


チョット、ブサイクやん…



何か無いか?



ガサゴソとパーツラックを掘り返していると、

ビンテージ楽しみゲージがいきなり振り切れる

小物がころんと出てきました。




これや。これやったらイケる。

絶対にカッコええ。











{48FC41B6-C7DA-4D00-B791-F35511264C4B}












なんとも、

芸の細かいネジが切られ、

芸の細かいステーにドンズバで組まれた、

ビンテージのランプ。

















{671A22A1-F2FD-4F33-9E2E-A485973A7127}















コレ、1940年代以前。

いや、30年代、20年代と言っても過言ではない。

しかも、

クリスタルカット?ダイヤカット?の、

ガラス製。

色は、

このモデルAの内装とぴったりなレッド。




アメリカのスワップミートのブース前で、

ひざまずき、

ゴソゴソと引っ掻きまわしたあげく、

見つけて来てたお宝ちゃん。


いつか使おうと、

パーツラックに埋めてありましたが、

今日、やっと日の目を見て、

付くべきところに付きました。





気持ち良い!なんとも気持ち良過ぎる!

嗚呼、気持ち良い!笑





マウントするぽかんと開いた穴には、

少し小さいので、

穴を広げて加工。










{F3712DF1-C6C3-48F6-B914-845A34102B5D}



















{97FE5C96-E916-4D9B-9900-E0C84967D273}














ビシっとキマリました!

嗚呼、気持ち良い!

嗚呼、趣き深し!









後はなんのスイッチを入れた時に、

この小粋なレンズを連動させて光らせるかや。



パーキングかな?

ヘッドライトかな?

ハイビームかな?


はたまた、

エンジンを掛けたらずっと光る様に?


ターンシグナルは、

別にランプが光るから必要ない。


ハイビームを知らせるランプは、

モデルAには元から付いていないので、

ハイビームお知らせランプが良いかな!



どう思います?

どないしましょかねー?アジサカ氏。

ってゆー楽しみ。










へへへ、

たのしぃ〜てしゃ〜ない!

申し訳ねぇけんちょも!
















ムチョムチョー!
















Best Regards
CHICAGOBOY