大岩山日石寺【富山県】 | さりとて。

さりとて。

さりとて=「そうだからといって。そうかといって。

大岩山日石寺は
富山県東部の
上市町の山間部にあります。

{7B63BC2C-09B9-41D8-BF9C-A8CD21B4A5AB}

真言密宗大本山
開祖は行基(725年)

本堂の中の岩に彫られた
大きな磨崖仏があり
不動明王を始めとして
五体いらっしゃいます。

この磨崖仏の不動明王は
迫力があります❗️
一見の価値あり‼️



内部は撮影禁止なので
外だけ。

{3E3AFE7D-EF2D-4F9B-8B46-A77C73302C67}
 
お堂の横手の滝は6本
{221EAAF9-5EF1-478C-8098-1BEF3B608327}


下の滝は12本。
それぞれに十二支のなまえがついています。

{4806176C-BED9-48C3-A904-A7CB7F7765C5}

{ABA56011-FFC6-4005-BD3B-92CEEAD96E76}


滝修行ができます。

私達が行った時は
若い女子2人が白装束で
滝に打たれていました。

冬場は寒修行。
雪の中で滝に打たれる…

お堂の後ろにも仏像。
{34BCF593-E4D6-4072-B56F-A71D10DBA4F3}

敷地内には
メグスリノキという木があり、
祈祷日には
メグスリノキのお茶が
ふるまわれるようです。
その名のとおり、
眼病に効くとか。

御朱印。
{D14584DA-2EE1-4EEA-ABBC-299249B9F499}
堂々としていて
不動明王っぽい。


日石寺の門前には
お食事処がいくつかならんでいて、
お客さんでいっぱいでした。

夏場はそうめんが名物なので
たべてみました。



{4A2EFF5D-0605-479A-91FC-21FD47250475}
シンプルだけど
冷たくて美味しい


白玉あずきも名物。
{3F42A0F4-5F0B-42DF-8F8A-9440C5329DB8}
素朴なあんこの味が
昔懐かしい感じ。
あっさりと美味しい

メグスリノキアイス。
中身は茶色で
木の皮のような味??
{598FEDE2-2E1C-42F5-A9D7-F50F93451B44}

効きそうです笑