穏やかな日々 | 2匹の子豚ちゃんmamaの育児と胃癌

2匹の子豚ちゃんmamaの育児と胃癌

楽しく育児してた34歳mamaが突然の胃がん宣告 
これから先不安ですが、何かを始めたいと思い
とりあえず気持ちを綴る事にしました。

私は今まで、専業主婦をした事がありませんでしたかお

小2のお兄ちゃんを妊娠した時、妊娠5~6ヶ月で寿退社(古いあせる)し、
その時は子供が大きくなるまで
もう仕事もしないだろうな~得意げ
なんて思っていました。

でも、お兄ちゃんを産んで2ヶ月だったかな~リラックマ
突然、辞めた職場から連絡が来てなっ・・・なんと!
「人手が足りないので、もし出来るなら仕事復帰してくれないかあせる
と、言われたんです。

凄く迷いましたウキャー!
産まれたばかりの息子を外に預けて働くのか…?だけど、これを逃してしまったら何年先になるのか…。
我儘で身勝手ですよねしょぼん一度はお腹の子供の為と思い退社したのに、結婚・妊娠して、家庭に収まると、私は社会とは切り離された感じで少し寂しかったんですえ~ん
そこに元の勤務先からの復帰話し…。
勿論、papaには一番最初に相談しました。
すると、papaは「俺は、子供が小学生の間位までは母親を一番に頑張って欲しいかおビックリマーク」と、私に言いました。
それは、papaの両親が子供の頃に離婚し、母親を必要とする時それが叶わなかった辛さを息子に与えてしまうんじゃないかという不安からの発言だったみたいで(´;ω;`)
その後は、私が働きたい気持ちがあるなら自分もできる限り協力するとも言ってくれたんです。

何日か眠れないくらい悩みました。
でも、赤ちゃんがいて沢山のご迷惑がかかるかもしれない私に、それでも良いから復帰して欲しいなんて、チャンスはもう無いだろうと、思い切って息子を保育園に預けて働くことを決意し、私の母にも話しました。

すると、私の母が「○○(お兄ちゃん)は母さんが面倒を見るから心配しないで働きなさいしゃきーん」って言ってくれましたしょぼんどれほど感謝したか。

それから8年。
かなり必死に頑張ってきたと思いますダッシュ早起きして、子供やpapaの弁当作りに家事育児、自分の仕事に趣味(ダイエット!?)のジョギングダッシュダッシュふぅその間に二人目出産なっ・・・なんと!
手を抜く事が苦手な私は、一生懸命頑張って、いつも忙しく、分刻みのような生活をしていました苦笑
それが嫌だった訳じゃ無く、私はとても充実していたのですが投げKISS
去年、体が悲鳴をあげたんですかねDASH!
告知⇨手術⇨今(`・ω・´)に至る訳です。

休職中の今、毎日がとても穏やかにゆっくりゆっくり過ぎてますにゃ
テレビなんか殆ど見なかったのに
朝の情報番組を見たり、再放送のドラマにハマったり笑

何よりも、朝にお兄ちゃんとpapaをそれぞれ見送ってからパーニコニコ
チビちゃんと又お布団でゴロゴロ(だらけ過ぎ!?)の時間が大好きキャッ☆音符
思わずこのまま仕事辞めちゃって、チビちゃんやお兄ちゃんとの時間をもっと増やして、専業主婦満喫しようかなってクマ思ってしまってる私がいます見猿


無い物ねだりの悩みは尽きませんがべーっだ!
ヒルナンデス!ぷっ笑を見ながら
チビちゃんとお昼ごはん何にしようかなって思う今日です苦笑ハート②


Android携帯からの投稿