勇気ある?人たち | さくらとわかまるのブログ

さくらとわかまるのブログ

我が家の里子たち,わかまる、姫、
目の見えないお二人、寧々おばさんとなぎさばあちゃん
先代さくらの思い出と4ワンコの
日々の記録です
暇があったら遊びに来てね~歓迎しますよ~

動物愛護啓発グループ 絆・スタートしました
応援よろしくお願いします

 こんばんわでっす

 まだまだ復活には程遠いかな?の

 2シーズー娘と1ペキニーズのパパです

 

 

 昨日、グズグズ愚痴ったけどさ、まだ足りん///

 で、今夜もグズグズ書くからね口笛口笛

 

 

 どうも、パパさん地方もGOTO 何とかが停止されそうです

 マア、当然と言えば当然だろうけどね

 

 それにしてもGOTOトラベル、利用者は数千万人だって!!

 凄いよね~ホント凄い///

 

 今日のニュースじゃカラオケ大会でクラスター発生・・・なんてのもあった

 相変わらず人で溢れかえった繁華街も報道されてた

 みんなすごいよね~~!!

 これだけ感染拡大が報道され、医療関係はパンク寸前だってのに・・・

 

 

   ホント、この国には勇気ある人??がいっぱいいるんだね

 

 パパさん、会社の若い子にもよく話します

 

      お前は感染しても軽症で済むかもしれん

      でも、家族に感染させたらって考えたことないんか?

      会社だってクラスターとかなったら営業もストップだぜ

      その影響、損害の大きさって分かってないのか??

      自分1人の問題じゃないだろ

      それぐらいの想像力は持ったらどうだ

 

 

 

 お国が旅行だ、食事だとおかしなキャンペーン始めたせいで

 気持ちの緩んじゃった人がいっぱい増えてきた・・・

 

      まさか自分が・・・自分は大丈夫だろう

 

 なんの根拠もなく勝手に判断し、動き回る人たち・・・

 何というか・・・

 これを勇気ある人と言うべきか???

 

 

 もう1度、みんなに考えて欲しい

 私たち1人1人の行動が、考えが、勘違いが

 医療の現場で戦う人たちを苦しめ、追い詰めているんです

 もしも、医療崩壊があちこちで発生したら・・・・・

 それがどんなに悲惨な日常になるか

 ちょっと考えたら分かるでしょ

 

 

     トリアージ・・・

     そんなことが現実に起きるようなことが無いように

     出歩く勇気なんてなくていいから

     今は我慢する勇気を持ちましょう///・・・・・ね!!