便利野菜よもぎパウダーをいただきました。


いろんな野菜のパウダーがありますが、
よもぎって手に入りにくいし
とても好きな味なので。



今回はスイーツを作るイベント。

ですがとりあえず手軽にホームベーカリーで食パンを作りました。


あけてびっくり。

{36DEF522-5A89-40B9-B9FC-B89C05B48C64:01}

パウダーといっても完全な粉末状ではありませんでした。


すごくすごく悪い表現ですが、
掃除機にたまったほこりのような質感。



うまくいくかなぁと若干心配でしたが。
{74D378AE-51A4-41CC-8FE7-7CB9919ADAD1:01}

めっちゃんこきれいな緑色のパンが出来上がりまして。



{CD1E3738-EDC0-4C70-B525-6CEE1E6FEBD5:01}

焼きたてを切りました。
こんなにきれいに切れるとは私も腕があがったもんだ←


焼きたての食パンをきれいに切るコツは、
まずまわりの4辺全て(かたい耳の部分)にざくっと切り込みを入れて、
それをガイドにパンに包丁を入れること。
押してひいて、つぶさないようにそーっと。

パン切りガイドも持ってますが、あれ使っても焼き立てはつぶしてしまうー。


こっから薄切りするのはちょっと恐ろしいし
焼きたてのふわっふわな部分を楽しむために
この状態のパンにたてに包丁を入れました。
(でもこの寝かせた状態で横にスライスすればうまくいきそうだな。)


{2B7B52AC-55B5-43EE-BB93-33D484013C64:01}

湯気がまだ出てるぐらいの状態のところをぜいたくに食べました。


味もおいしー。

よもぎの香りが強く、バターとの相性も抜群!



翌日になると苦味が出てしまって、娘は食べられなかったし、
夫にもその美味しさは伝わらなかったので
焼きたてに近いときに食べるのがオススメです。


あんこをぬるのがあいそうなので、
翌日以降ば軽くあぶってバターとあんこをぬって食べれば美味しいかも。


焼きたてのときはこれで十分!と思ったのですね。





さてさて、お次はちゃんとスイーツです。
ロールケーキに挑戦。

一応レシピです。

材料
*小麦粉 30g
*よもぎパウダー 10g
→あわせて数回ふるう→後述しますが困難でした。
*砂糖 90g
*卵 4個
→常温にしておく
*牛乳 30ml
*バター 30g
→牛乳とバターは溶かしてあつあつのままにしておく→湯煎にしてたため冷めてしまってた‥‥
*生クリーム 120g
*あんこ 100g


私は共立てで作りますがロールケーキは普通別立てですよね。
普通のやり方のほうが絶対にうまくいきます。
バターと牛乳を使わなければさらにうまくいくはずです。
配合だけ参考にしていただければ。

一応手順。

1 常温にした卵をときほぐして湯煎であたためつつ、砂糖を入れて完全に溶かす。
2 めっちゃ泡立てる。もりもり泡立てる。
これでもかってぐらい泡立てる。
そして最後は低速で泡のきめを整える。
3 小麦粉を数回にわけて入れる。入れるたびにしっかりまぜる。こねないように。
4 バター、牛乳をまぜる。
5 型に流して210℃のオーブンで7分焼く。



クリームは、生クリームとあんこをあわせて泡立てるだけです。
あんこがあるので割と早い段階でもったりします。



さめた生地にクリームをぬって巻いて出来上がり!







粉をふるうという手順でいきなり壁にぶちあたりました。
だってほら、パウダー状ではなく、掃除機のほこり状態なので。

ふるってもふるってもふるいきれないパウダー。
これをあきらめて小麦粉を足せばよかったんだけど、
もしかして液体部分の方にまぜこめばうまくいく?と、
バターと牛乳のほうに入れてみました。←すごい実験。

結果、溶けることなくドロドロだまだまなバターと牛乳が出来上がり、
またバターと牛乳の温度が低かったのもあるのでしょうか、
入れた途端に卵の泡がいつも以上に消える消える消える。


完全に失敗したなーと思いながら焼きましたところ、
完全に失敗してました。


生地がふくらまず、完全に二層に分離。


しかしあとにはひけないのでその後も普通に作り。
{9B0B252D-04C6-4541-AF2C-97347CC04BDB:01}

よもぎロール。


{F0C361FB-9D7C-4F5D-935F-D9C2F216E493:01}

nyori家の食器と素敵コーヒーで見た目ごまかし(笑)

味は美味しかったです。
ふわふわのロールケーキではもちろんなく、
かわった食感でしたがそれはそれで美味しいということで。(笑)


あずきクリームのと相性は抜群なので。




バターを入れずに、パウダーはふるいにかけてふるいきれない部分は使わない覚悟で
作れば多分うまくいく。


もう一度いいますが味は美味しいです。


次は王道の和菓子に挑戦したいです。



よもぎ、実際のものを使うとなると
土手でちぎってくるところから始まるので
すごい手間ですよね。
←大真面目に言ってます。
実家の祖母がその辺でよもぎを摘んできて仕分けて洗ってそっからようやく下ごしらえして‥‥‥ときっと相当な手間をかけてくれてたであろうよもぎのお団子が大好物でした。

よもぎはとってくるもんだと思ってましたんで。
しかしどっかで売られてるんですよねきっと?


粉末状になっていれば、今回のようにパンに入れたりお菓子に入れたりがしやすいので
子供に野菜を食べさせるのにもすごくいい。

パンケーキに入れるのもいいだろうし。

蒸しパンとか。

‥‥パンナコッタとか。

←パンパン言い過ぎ。

いろいろなお野菜のパウダーがあるので
いろいろと用途に応じて使いやすいと思います!


ありがとうございました。