この旅の宿泊先はキープ自然学校http://www.keep.or.jp/ でした。


自然学校のたてものは以前は診療所だったそうで

そこを改装し、2000年にオープンしたんですって。

まだ新しく、清潔で気持ちの良い施設でした。


館内のライブラリーの脇に絵本やフェアトレード商品のような雑貨販売コーナーが。


そこの一部にロシアコーナーか、


マトリョーシカ!?



080807_221001.jpg

これはチェルノブイリ原発事故の被爆者で

甲状腺がんの患者である若者たちがつくっているものだそう。


私、ずっとマトリョーシカが欲しかったのだ。

いつから欲しかったかというと、子供の頃からにひひあせる


2歳次女は保育園でマトリョーシカ夢中でばらしていただけに

「これ!次女ちゃんはこれがいい!!」と食いつき。

4歳長女もマトリョーシカの赤い唇に

「この女の子、お化粧してるラブラブ」とワクワク。


清里のみやげはこうしてマトリョーシカとなりました。