SIHH2009 パネライ ルミノール1950GMT | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて、本日はSIHH(ジュネーブサロン)の

新作情報の続編です。


そして、先日お伝えしたパネライの新型

3デイズのモデルがいくつか出ているので、

引き続き紹介していきたいと思います。



今日登場するのは、これ↓
ウォッチホリックおやじのブログ

ルミノール1950 3デイズGMTオートマチック

です。


GMT針が雰囲気をぐっと盛り上げますね。



やはり、新しいブレスのものも用意されて

います。
ウォッチホリックおやじのブログ


ひっくり返すと、噂のP.9001のムーブメント

を見ることができるのです!!!
ウォッチホリックおやじのブログ

よーーく見るとリュウズ側に、小さい小窓が

あるのが、判るでしょうか???


この窓に、パワーリザーブ表示をして

くれるというのも新しいですね。



そして、P.9000系のムーブメントは、

ローターの回転効率を上げるために、

中心近くをくり抜くという、こだわりの

ローターなのも、いい感じです。


高級ウォッチでは、ローターの外側に

比重の重い金を使って、遠心力を得やすくし、

回転効率を高めようとするブランドは、

実は意外に多いのですね。


このローターの内側を抜くという方法は、

結果的に外側が重くなり、金を使うのと、

同じ様な効果が得られるわけです。


いいですね~!!!!


しかも、これまたこれだけの

パフォーマンスで、80万円台という

お買い得モデルですね!!!!


う~ん。


色々あって、悩ましい・・・(笑)



※1950ケース、二重ダイヤル、

  ケース径44mm、300m防水、

  革ベルト 84万円(予価)

  SSブレス 94万5000円(予価)




←人気ブログランキング