ヨット観戦グッズ② | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さてさて、「ヨット観戦グッズ」を「続く・・・・」と

終わらせてしまったままになっていましたが、

忘れそうになりましたので、早めに続編を

やっておきます。(笑)


まず、あまりヨット観戦に関係ないテイスト

のアディダスのスニーカーです。

何年か前に購入して、結構気に入っているので、

今回のバレンシアにも連れて行きました。


これ、実はイタリア限定なんですよ。

このモスグリーンの色合いも好きですし、

イタリアもの達との愛称も結構良く、

お気に入りのひとつです。

それから、こっち↓が、フェリージの斜め掛け

バッグです。

ビジネスシーンでは、最近イギリスものが増えて、

イタリアものの出番が減ってしまってるという

話をちょっと前にしたと思いますが・・・・

こういったカジュアルシーンには、

やはりイタものが圧倒的に使いやすく、重宝しますね。

そしてこのフードつきのウィンドブレーカー・・・・・

腰の所が、グット絞ってあって、格好良い!

あれ????

これもモスグリーン・・・・・。(笑)

ま、モスグリーンって言うか、なんと言うか、

とにかく似たような色です。


こんな感じの色が、きっと好きなんでしょうね、

私って・・・(笑)。


先日、案内した白のインコテックスは、コレ↓

さすがに、パンツはモスグリーンではない

ですけどね。


要は、カジュアルスタイルは、イタリアものの

モスグリーンっぽいものが多いってこと

が判明しました。


そー言えば、この間買ったフレッドペリー

のポロシャツも、モスグリーンだったぞ!

モスグリーンに赤と水色のラインが入って

います。

結構いいでしょ????

あ、これはイギリスものだった・・・・(笑)

←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。