便秘外来に行ってきた1
先日もお伝えしましたが 、私は便秘症。
対処療法ではなく根本的に解決したい、との思いにようやく決心。
「便秘外来」なるものにチャレンジする日記です。
まずはネットで検索(笑)
そうです今の時代、病院選びのきっかけはWEBサイト。
「便秘外来 東京都」で検索。
1.小林メディカルクリニック
2.かねこ大腸肛門クリニック
3.松生クリニック
の順番で表示。
ほ~やはり上記3社、オーバーチャアに出稿してんのね( ̄_ ̄ i)
それにしても「便秘外来」って、診療できる病院は少ないね。。。
病院選びにはHPの完成度、何気に重要だったりします。
一概には言えませんが、「身だしなみ」は判断材料のひとつです。
また、診療方針もしっかりチェックしましょう。例えば、
小林メディカルクリニックは港区赤坂にある診療所で、
通うには調度良い場所ですが、アンチエイジングや美容整形など
診療対象が女性向けなので却下しました。
「松生クリニック 」に決定。
で、昨日行ってきました。
いろいろと自身の症状をお伝えし、触診、血液検査実施後、
診療方針を決定!
次回はいよいよ内視鏡検査 を。。。
今年は口とお尻の内視鏡を実施できる当たり年、
そうラッキーイヤーです。゚(T^T)゚。
もちろんお尻からは初体験、つまりバージン(x_x;)
先生、優しくしてくださいね(///∇//)
次回の報告、乞うご期待!
ちなみに病院の近くには、元ソフトオンデマンド社長、高橋がなり氏が
立ち上げた国立ファームの直営店 がありましたのでパシリ。
店内ぐるりと一周。。。
元八百屋の血が騒ぎました。