2017年8月 山の日登山 秋田駒ヶ岳―9時間の道 のつづきのつづき

 

12:10  湯森山からは1時間半ほどで、笊森山(ザルモリヤマ 1,541m)。ベル

 

雨を含んだ風が文字通り「ビュービュー」吹き付ける笊森山山頂でお昼。DASH!DASH!DASH!

 

お宿が作ってくれたお弁当は、大きな大きなオムスビ2つとプチトマトひとつ、チーズひとかけら。お新香ちょっぴり。

ビニールゴミが風に飛ばされないようにと、気が抜けない。あせるあせるあせる

山で食べるオムスビは最高。ゲラゲラ

でも、風がひどいのでゆっくり食べてもいられない。あせる

ランチも早々に切り上げ、12:30 笊森山を出発。DASH!

 

途中、山で亡くなったであろう人を偲ぶ石碑が。びっくりあせる

おそらく、笊森山と烏帽子岳の中間の、まさにここで何かが起こって亡くなったのだろう。

山で亡くなるのはたまらない。ぐすん

(わたし的には山に葬られるのがいいなぁとも内心思うのだが、残された方はたまらないだろうなぁ。あせる

とりあえず生きて帰ろう! と自分に言い聞かせる。腕力

 

13:45 烏帽子岳(エボシダケ またの名を乳頭山 1,478m←1477.5mと杭には記入されていた。)に到着。ベルベルベルベルベル

(徒歩50分の予定だったが、1時間15分掛かった。あせる

 

頂上のコンパス(?)の上にどなたか眼鏡を忘れてまーす。ウシシ

 

遠くからはおっぱいのように見えた烏帽子岳(乳頭山)だが、

その山頂は、鋭く砕けたような礫の山。びっくり


 

田代平」が「タシロタイ」と読むのだと、標識を読んで知る。ねー

 

14:10 烏帽子岳(乳頭山)山頂を出発してからは

写真が一枚もない。ぐすん

 

25分掛って田代平(タシロタイ)山荘(1,270m)……といっても、何が「田代平山荘」だったのか、もうよく覚えてない。疲れてしまっていたのだ。あせる

人気のない山荘らしきものが一軒あり、トイレもあるようだったが、中には入れないようだった(?)。

 

さらに

50分以上の道は、道なき道!ドクロ 草で足元は見えない。滝汗

そのくせ、「道」というより、雨水が山を走るに任せて抉られ出来た細い溝のような“道”で、ゲッソリ

足の置き場のないところが多く、ガーン 

泥はぬるぬると滑りやすく、ゲロー

木の根は重なるように延び広がり盛り上がり、まるで人間の足を引っ掛けんと企んでいるようでもあり。滝汗

足もとはまさぐるように進まねばならない。あせる

――それでも、私は隊列の真ん中に挟んでもらっていたので、一番楽な位置。先頭を行く方はさぞしんどかったろうと思う。――(。-人-。)

 

ろくに見えない足元に神経を集中してしまうと、横から伸びてきている枝に、頭をこずかれ、するどい草草に目をつつかれそうになり、えーん

長袖のシャツやズボンの上からもアザミの棘は痛いのであった。ぐすん

膝はカクカク、上手く足が上がらなくなって滝汗

細い倒木ひとつ跨ぐのに弁慶の泣き所をガッとぶつけ……。笑い泣き

 

 

さて体力の限界に近づくと、いつも通り、私は自問自答が始まる。あせる

 

私はなぜこんな苦しい思いをして歩いているのだろう?はてなマーク

私は山が好きと公言しながら、こんな思いをするのなら、実は、山が好きではないのではないか? はてなマーク

いや、私は本当に好きなのだ。あせる

今は辛いけれど、山が好きだ。あせる

昔の修験者は、こんな苦しさは当たり前のように暮らし、この苦しさに加えて、さらに何かを成し遂げんと、命を惜しまず打ち込んだのだろう。

それくらいに生きなければ、生きたとはいえないのではないか?はてなマーク

これは、この山道の苦しさは基礎の基礎だ。

苦しいのがおかしいのだ。苦しむ私が弱いのだ。ガックリ

いや、苦しい。このまま最後まで歩けるか、私?はてなマーク

しかし、途中で音を上げてもどうしようもない。

歩くしかないのだ。グー

他になければ、その道を行くのみ。

あぁ、その道を行くことの楽しさよ!グー

いや、楽しくない。辛いのだ。ガックリ

いや、辛いのではない、自分から欲していたことをしているだけだ。グー

あぁ、酒は大好きなのに、酒に弱く、ガックリ

山は大好きなのに、こんなにへたれで、ガックリ

温泉だって大好きなのに、すぐに湯あたりして、30分と入っていられない……ガックリ

 

私は自分が好きなことに邁進できない体質なのか?はてなマーク

そもそも、私は私が好きだと思える瞬間が最も幸せだと思う人間だった。

好きなことをしているこんな幸せなことがあろうか。はてなマーク

それを、なにを苦しいだの辛いだの思うのだろうか、はてなマーク

そもそも根性が腐れ切っているのではなかろうか、はてなマーク

などと疑問を感じている段階で腐っているのではなかろうか、はてなマーク

しかし、疑問を感じることは大切なことだ……グー

 

あぁ、トップの人、なんであんなに早く歩けるのだろう?はてなマーク

足だって痛いだろうのに、あのパワーはどこから来るのだろう?はてなマーク

そもそも山が好きな気持ちのいい人は、私のような人間とは出来が違うのだ……ガックリ

 

ストックが岩をつかみ損ねて滑り、えーん

肩透かしをくらう。あせる

あぁ、私が伸ばした手も、何度空かされたことだろう。はてなマーク

私の手はもはや何も掴めないのではないか?ガックリ ……等々、

エンドレスで、もう、ぐちゃぐちゃ。うじうじ。(つまり、実に私は悲観的なのだ。)ガックリガックリガックリ

 

道なき道は(いぁ、道といえば道なのだがあせる)、しかし確実に下へ下へと下っていて、ダウン

川の音が近づいてきて(それは「先達渓谷」の川音だったようだ)、キラキラ

山の澄んだ空気が段々生臭くなってきて、あせる

土の匂いもなにやら胡散臭い匂いになってきて、あせる

あぁ、山が終るという残念さと、ぐすん

さっさと宿に着きたい、湯に浸かりたいという俗念を抱えて、ラブ

烏帽子岳山頂を出発してから1時間55分後の時計 16:05 

自問自答、苦悶苦闘の山道を抜け、DASH!

無事に、孫六温泉(マゴロクオンセン 830m)に到着したのであった。ベルベルベル

 

 

あぁ! 山って、素敵!ゲラゲラ