昨日、渋谷にあるSpringNote さんに
未来地図診断を受けに行ってきました。
これは、オーラソーマと西洋占星術で
自分の適性や今後をみていくものです。
オーナーのほしりえこさん とは
もう何年も前に一度、名刺交換をしたことがありました。
それが、昨年、ポジティブ心理学の
勉強会で偶然再会!!
渋谷にお店をオープンしていると聞き
ずっといきたいと思っていたのです。
ここは、オーラソーマができるバーということで
カラーをお仕事にしているほしさんらしい
カラフルでとてもかわいらしいお店でした。
まず、オーラソーマで私が選んだボトル。

一番左が私の本質だそうです。
「 流れとともに行く 」という意味がとれるそうですが
下の潜在意識のターコイズは、
自己表現や自己探求、マスコミの色。
創造やひらめき、表現者などで
自分らしくものごとをクリエイティブして
表現していくことに向いているそう。
そして上部のマゼンタは慈しみの色。
思いやりや愛情深さ、
誰かのために、というところだそうです。
マゼンタと言うのは、
赤と紫の混合なので、
赤=第一チャクラ と 紫=第7チャクラ
両方があるので、夢を具現化する力になるそうです。
そして、二番目。
これがびっくり!
大好きなオレンジになったのですが
実はこれ、ショック・トラウマの色なんですって。
私のトラウマ、、、なんだろ。
1つだけ思い当たることがあったので
お話しましたが、自分の中ではすでに終わったつもりでいたので
ここで出てきたのには正直驚きました。
でも、何かきっと意味があるんでしょうね。
三番目のブルーとクリア。
このボトル、自分で選んで意外だったんです。
ピンクが好きだから全部ピンク系になるかと思ったのですが
この色合いがすごくきれいで惹かれたから。
これは、心機一転、浄化の色でもあり
何かをリセットする、自分の青写真や
完璧さというものだそうです。
色んなものを見直すということでは
確かにぴったりのタイミングだと思います。
そして近い将来の4本目。
紫とピンクということで
やはり世の中や天への奉仕なんですって。
高い理想を掲げて人のために何かをする。
なるほど~。
とても納得のボトルたちでした。
そしてバースボトル

これは35番で、「 親切 」という意味なんですって。
占星術でわかったのは
好奇心旺盛で向上心があり
自分らしく、人に何かを伝えたり
教えたりというのが天職だと聞いて
とても嬉しくなりました。
占星術の結果と、
自分が選んだボトルの意味がリンクしていて
とってもおもしろかったです。
ほしさんの説明もわかりやすくて
すごく納得、、、
さらに、自分の魂の声にあった道を
進めていられることに感謝したいと思います。
その後、Barでワインをいただきながら
ほしさんとおしゃべりをさせていただきました。

これから色んなことをご一緒できそうで
とっても楽しみです。
スプリングノート では
イベントなどもいろいろやっています。
ぜひみなさまも足を運んでみてくださいね♪