IRCC 参戦記⑤ | RC HOUSE CHAMP 「えびちゅ」の日常

IRCC 参戦記⑤

今日はレースで使用していたESC(Speedpassion GT2.1EX)のセットアップについてからお話しましょうねラブラブ


 遠藤選手・渡辺選手共に使用しているパワーソースは以下の通り音譜


 遠藤車:Speedpassion GT2.1EX + Speedpassion MMM Competition V3.0 3.5R

 渡辺車:Speedpassion GT2.1EX + Speedpassion 1cell SPEC V3.0 3.5R


と言う仕様になっています音譜

そこで2者のESCのセットアップははてなマークと言うと・・・


1:Runnninng Mode

1/1

2:Drag Brake Force

3/3

3:Low Voltage Cut-Off

1/1

4:"DRRS"Start Mode

9/9

5:Brake Force

3/2

6:Reverse Force

1/1

7:Initial Brake Force

1/1

8:Netural Range

1/1

9:"DMTS"Timing

7/8

10:Over-Heat Protection

2/2


※遠藤車/渡辺車と表記しています音譜

2者の違いは設定項目5番9番のみとなっていますニコニコこれの理由を説明しておきますねラブラブ!まずは項目5番ですが、これは単純なブレーキの設定項目ですにひひ強ければ強いほど、ブレーキング時の姿勢の制御が難しくなります合格ブレーキの苦手な渡辺選手は「ブレーキは効くのだけど・・・・難しくならないほうが・・・」との弱気の姿勢でこうなりましたあせる遠藤選手は「ブレーキを使いこなすから強くかけられるようにしたいビックリマーク」との強気の姿勢でこうなりましたあせるこの時点で渡辺選手負けてますにひひ単純にブレーキが強く効けば良いってものではないですけど、やってやるぞ!!って姿勢が重要ですわねにひひ「へたれ」に任命されました合格

 さて次に9番の項目!!アンプ側でかける進角なのですが、遠藤車は22.5°進角させる7を選択ラブラブ渡辺車は26.25°進角させる8を選択していますラブラブどうしてこうなったのかはてなマークと言うと・・・・みなさん大体解っちゃうでしょうけどニコニコ一応説明しておきますね音譜その要因はモーターの違いなんですラブラブ遠藤車に搭載されているモーターは最新型の”MMM”、標準で+10°進角するセンサーが取り付けられています音譜対して渡辺車のモーターは”1cell SPEC”こちらは標準の±0°のセンサーですラブラブだからこうなっちゃう訳ですニコニコ凄く簡単に説明しましたがお解かり頂けますかね!?


おまけでその2台のモーター側の進角を申し上げますと・・・


遠藤車: 16°

渡辺車:  9°


ってな具合に設定してあるわけですよにひひそれでもって2台の指数ですが34.75ラブラブ

なんでげすラブラブ