チャンプ

前回 ストルバイトの結晶を貯めこむ猫の
尿のpHの調べ方について 飼い主が書きました。

これに悩んでいる方 結構多いんですね。
泌尿器の病気にかかる猫がいかに多いかってことですね。

飼い主はズボラで手抜きだから
めちゃくちゃ簡単にざっくりとやりました。

そして、猫砂が影響するんじゃない、
水だって地域によってpHが違うんだからというコメントを
飼い主のブログ 僕のブログに頂きました。

そうです。
影響します。

僕は尿のpHを 獣医さんに調べるように言われたわけではなく
飼い主が目安がほしいとやり始めたので
とてもざっくりとしているのです。

報告の必要がある方は ちゃんと尿をとって
やって下さいね。


pH基準水

水のoHは試薬が溶け出てなくなっていないところを見ると 6.8~7.0
垂らす水の量はしっかりと決めておいて
全てその量でやったほうが よりきちんと出るでしょうね。

最初に確かめておきます。
pH基準

猫砂に水を含ませて柔らかくし
これに試験紙を乗せて 水を1滴垂らします。

猫砂に触れている所 黄色ですね。
僕のおから猫砂は pH5.5
酸性です。

下の緑色は 水だけが付いた部分です。
pH7.0
薄くなって わかりにくいんですけどね。

時間が経つと 左から右の写真になります。
おからに付いた液を吸って 酸性が広がっているのがわかります。

だから、新しい猫砂と おしっこの付いた猫砂両方のpHを測りましたが、
新しい猫砂 同じ量だけとって しっかりふやかしておかなくちゃいけなかったです。

この時の記事: ストルバイト尿のpHを調べる

実際のおしっこのpHは 量ったのよりも もっとアルカリ性ということですね。

試験紙2

これだけ色が違っちゃ 
あまりにもアルカリ性の尿に
飼い主が~んとなって
砕けちったのも当然でしょうか。

僕 自覚ないんだけど。

尿が中性に近づいて来たら ちゃんと尿をとって
調べて下さいね。
僕は遠慮したいけど。




本日もご訪問ありがとうございました。
下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村へ

目  はじめから読む
こちらをクリック


読者になってね。
    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね