パスタがおいしいOsteria SAKURAと、ケーキが豊富なメイフェア京都ステーション | おいしく美しく in京都

おいしく美しく in京都

タイトル通りおいしいもの、きれいなものが大好きです。

京女の私が日々の中で経験、体験したおいしいものやきれいなものを紹介します。




先週は私にとって、紅葉三昧の日々で(笑)、


昨日の記事の月曜日以外にも、木曜には 東福寺 に、


日曜日には 嵐山 に行ってまいりました。


今日は、東福寺に行った時にいただいた、ランチとスイーツのお店をご紹介いたしますclover*




まずはランチのお店から・・・。


行ってまいりましたのは、JR京都伊勢丹 SUVACO 内にある


イタリアンレストラン Osteria SAKURA です。



こちらはご存知の方も多いかもしれませんが、

イタリアンの世界では有名な、あの落合務氏が監修したお店です。





いただいたのはPranzo A(1365円)です。
季節のパスタ、サラダ、パン、ドリンクのセットです。


パスタは、ドライトマトと海老のパスタです。
このパスタ、正直私が今まで食べた中で一番おいしいパスタだったと思いますキラキラ
本当に、『なんておいしいんだろう!』と思って、
「おいしい♪」を連発しながら食べていたほどでしたWハート
私の人生の中の、『ベスト・オブ・パスタと言えるほどです王冠*キラ☆

紅茶も、こんなお店だから抜かりなく・・・。
あまり、セットでついてくる紅茶には期待しないんですが、
こちらのは割とおいしくいただけましたcup*



そして、スイーツはこれまた駅チカの メイフェア京都ステーション  へ。 


こちら、知らなかったのですが、ウェスティン都ホテル京都のお店だったのです。
ショーケースにはとてもたくさんのケーキがcake*


どれもおいしそうで、選ぶのに相当迷いましたショック


そして、抹茶のチーズケーキと、またまた紅茶を(笑)。
こちらはセットで650円と、とてもリーズナブル♪☆
(ちなみにセルフです)


抹茶のチーズケーキは、今までに食べたことがないくらい濃厚で、
しっかりと食べた!という気になります。
なかなかおいしかったですねcookie*
ただ、ホテルのケーキというような、上品な感じではないです(笑)。

あと、紅茶がティーバッグで出てくるのですが、
これが悲しいくらいにおいしくない・・・。
ミルク(ポーションタイプのもの)も、入れたのを後悔したほどのものでした。
ホテルが出したお店と聞いたので、ちょっと期待したんですけどね。
まぁ、セルフのカフェなので仕方ないかなショボーン

今度行く時は、紅茶以外の飲み物とセットにしようと誓いました(笑)。