どうもデレデレ

 

宮城盛の数秘読み士養成講座

募集が始まりましたね。

盛さんに言われて気づいたんですが、

第5回!と大々的に募集したら、

実は第4回だったらしい(笑)

 

第4回目は幻、ということで・・・(いいのか・・・笑)

 

 

 

今日は、

毎月行っているエステに行ってきました。

 

腸を機械を使ってあっためて、

骨盤矯正やらなんやら

いろいろしてもらうコースだったんですが、

超最高でしたうさぎクッキー

 

めっちゃゆるみましたピンクハート

 

 

 

あ、前置き長くなりましたが。

 

今日、打ち合わせをしていて、

「あ〜お金って山なんだよな富士山

って再確認したので、お知らせです(笑)

 

あ、頭おかしくなってませんw

あ、でも、もともとおかしいから、

普通かもしれない口紅

 

 

 

お金って、

ただただ、

あるところから、ないところに流れる。

 

ただ、それだけ。

 

 

 

お金、なかったら、

あるところからもらえばいいんだよねって。

 

 

 

{C63DD203-03A5-4057-97E1-0D502C6A76E2}

 

 

 

 

それは、

自然の原理と一緒で、

山から流れる雪解け水のように、

たくさんたまっているところから、

川を通って、自分のもとに。

 

 

 

 

{B001FD90-B4BC-48B6-9F8B-42F18B76C0FD}

 

※絵心はないw

 

 

 


 

 

水の流れと一緒。

 

多いところから少ないところに。

 

 

 

ならすと、均一になるのかもしれない。

 

 

 

{D3FC1C1A-2A2F-4322-BE35-47EC641437B2}


あれ?誰かこんな図描いてた?

記憶があいまいすぎてやばい・・・

パクってたら教えてくださいw できる限り調べたけどヒットせず・・・

 

 

 

 

今日、思ったのは、

その山の流れを、

水の均衡を、

崩してしまっているのは自分自身なんだなということ。

 

 

 

 

「受け取らない」

という選択をしていることで、

ダムの扉を閉めてしまっているというか。

 

 

 

自分自身が

自分の価値を感じて、

「大体これくらい」と思った金額が

安すぎたり、しているのだなと。

 

 

相手にその裁量(金額の選択権)を任せないことで、

私は受け取り拒否をしているのだなと。

 

 

 

 

もっと相手にゆだねてよくて、

もっと受け取ってよい。

 

 

 

 

「あ〜お金って山なんだなぁ

 

 

 

そう思ったら、

なんかとっても安心して、

ほっとした。

 

 

 

 

ここのところずっとあった感覚。

 

「あの人は稼げても私は稼げない」

というヤツが根深くて。

 

 

まさに、あの人はできるけど私はできない

とか、そうゆうやつですよ、みなさん!笑

 

 

比べて、比べて、嫉妬をして、

私はできなくて、

あの人はできる。

うらやましいなぁと。

 

あの人ばかり活躍して、

私はできないなぁ。

 

あの人は稼げていく、

私は稼げないなぁ、と。

 

 

 

でも、

山だから。

 

お金は、って思ったら、

ラクになった。

 

 

 

その山だから、って思わせてもらう瞬間が

ありがたいことに何度もあって。

 

 

あるところから、

ないところに流れていけばいい。

 

流れてゆかなくてもいい。

 

 

ただ、水脈がながれてきたら、

その門戸を開いて、

ありがとうって受け取ればいい。

 

 

 

あっちの水脈と

こっちの水脈は違うのよ!

なんて、しないで、

ただ、受け取って行けばいい。

 

 

 

 

私はまだまだ、

素直にその門戸を開けてはいなくて、

まだまだ練習中。

 

 

 

相手との水脈を分けて、

「もう、なんであっちの水脈はいっぱいなのよ歯

なんてことを思ったりしがちだけど(笑)

 

練習していこう。

 


 

 

 

<おちゃめ主催イベント>

【数秘11の会】
リボン
11/10(木) 11:00~@3,000円
【お申込み】 こちらより  


【宮城盛の数秘読み士養成講座】ベル
数秘読み士 宮城盛さんによる数秘読み士を養成する講座ダイヤモンド
11/21より2日程で開催ですリボン

 

 

ドキドキプリティ古川の本はamazonにてドキドキ

1人暮らし不動産のプリティ古川が教えるお得に1人暮らしをはじめる29のポイント!

 



※上記文章をクリックするとamazonのページに飛べます。
※amazonにて、¥250で発売中!
※Kindleアプリを使えばスマートフォンやパソコンで読めます!

 

宝石赤写真・表紙  吉田卓晃

 

宝石赤企画  1人暮らし不動産
http://大森蒲田大井町.jp