おはようございます!






久しぶりにこってりあまあまのパンが食べたくて

チョコチョコしたパンを焼きました。





少しでろんとした生地になってしまいました。

ミニ食にしては多めの生地を作りましたよ。








過発酵気味ですがぎりぎりセーフ?!

ワンローフ成型で、中にはホワイトチョコの生チョコが入っています。


これね、某有名菓子店の生チョコを実家からもらったんですけど

それがまぁおいしくなくて(;´▽`A``

生チョコなのに「-18℃以下で保管してください」って。

普通そうなのかな?


チョコに詳しくないのでわかりませんが

とにかく私の口には合わずでしてね。

バカ舌だからかな(´・ω・`)

パンに入れたら食べれるかなと思って巻き込んでみました。











まったく伸びることもなく

静かな出来上がりです(ノ◇≦。)












ミニ食3つはお嫁入りしてしまったので

ちゃまぱん家が食べれたのはこのひとつ。

心配だったチョコもおいしくいただけました。


ワンローフは切ってないからわかりませんが

きっとあちらも大きな空洞ができていることでしょう・・・

不出来なものを押し付けて申し訳ない!







ココア生地は甘すぎずでおいしかったです。

こちらも要改善ってことで、

いつかレシピにできたらいいな。


また頑張ります。











レシピブログに参加中♪



にほんブログ村