北の丸公園 ジョウビタキや白花蒲公英や…(千代田区)2023.03. | 今よりは風にまかせむ。

今よりは風にまかせむ。

  
爺様猫のチャマとふたり暮らし。
休日に自然や文化・歴史にふれたプチ旅に出るのが楽しみです。
緑に包まれたベンチでおにぎりを頬張る… 空を見上げる…
流れる雲を見送る… 深呼吸~~~
すべての煩わしさから解き放たれて、静かな喜びが胸に満ちてきます。

 

もみじ山のカラスが街へ遠征に向かうと

急に静か・・・小鳥たちの憩いの時間です

ジョウビタキの男の子、ま~んまる♡

 

 

メジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ジョウビタキ、
ヤマガラ、シロハラ、ツグミ、アオジ、カワセミ、
あとスズメもね、見付けながらの朝散歩♪
 

ジョウビタキ ♂ 

 

    ◆ジョウビタキ 尉鶲 (スズメ目ヒタキ科)

    日本では冬に見られる渡り鳥。

    ♂♀ともに翼に白斑があることから

    「紋付き鳥」とも呼ばれている。

    尉=銀髪を意味する

    ビタキ=火を焚く時の火打石の音に似た

         鳴き声を出すことから

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

2023.03.上旬

 

北の丸公園 花木園では河津桜が満開。

ヒヨドリとメジロが大喜びです。

 

河津桜  3/2

 

メジロ

 

見ていると、

ヒヨドリは仲良くできない乱暴者で

桜の枝からメジロを追い払おうとします。

こらこらっ!

 

コブシやモクレンの蕾も食べ荒らして

んーーー なんだかとってもやりたい放題。

でも良い良い、この春をうんと楽しめ~。

 (o^ー^o)

 

ヒヨドリ

 

ハクモクレン (白木蓮)

 

コブシ (辛夷)

 

カンヒザクラ (寒緋桜)

 

梅 3/4

 

ピーピー チーチー

  ピーピー チーチー  

もしかして (*^ー゚)b 

 

椿

 

椿の木の内側をそっと覗こうとしたら…

ヒヨドリが三羽飛び出しました。

  (≧∀≦) ごめんごめん

 

 

誰も居なくなった芝生広場のベンチで

休んでいた日のこと。 ※○のところ。

 

 

ジョウビタキの男の子がやって来て

さえずりを始めました。

思いのほか長い時間 (だったと思う)

可愛い声を聴かせてもらいました。

 

ジョウビタキ ♂

 

私は気付かれない様に

座ったままカメラを向け続けました。

翼の白斑が素敵でしょ♡

 

と!!!  (゚Д゚ノ)ノ◇

 

 

びっくりです。

なんとジョウビタキが目の前に

飛んで来てくれました♪

 

 

そーっと見る立場から大胆見られる立場に!?

いや~ん照れますやんか~ ((^┰^))ゞ

 

敵に(敵か?)背中を見せるこの卑怯…

いやこの “余裕” はたいしたものです。

 

 

千代田の野鳥ってば

こんな風に人慣れし過ぎているというか、

緊張感がナイと言うか・・・心配は心配。

 

チチチと逃げちゃったかと思いきや

今度は近くの看板に留まって

また美しい声でさえずりを始めました。

 

 

ここから先は、

まるで私(マエストロ尚雀)の専属モデル。 (>艸<)

この子からとっても楽しい時間をもらいました。

 

 

元居た枝に戻ったり・・・・・ (´艸`) 

 

 

飛ぶだけじゃないんだぞ、と

散歩の姿を見せてくれたり・・・・・ (´艸`)

 

 

ありがとう♡

 

 

 

     もうすぐ旅立ち

     秋になったら

     また会おうね♡

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

2023.03.10.Fri

 

AM散歩。

もみじ山側の伐採作業が進んでいます。

 

 

行き場を失ったカラスたちは

芝生広場側の “ナンチャッテ川” で

水浴びをしていました。

 

 

じゃぶじゃぶしている子に近づく子

あっちいけ!! と叱られました。 (>艸<)

 


 

芝生張り

 

 

お知らせ

芝生が根付く9月頃まで

芝生広場は立入禁止です。

悲しい。。。 (T△T)

 

 

カワウ

 

 

花木園

 

寒緋桜、木蓮、辛夷が花盛りです。

そしてメジロ、ヒヨドリが食べ盛り。 (≧艸≦)

 

 

カンヒザクラ (寒緋桜)

 

メジロ

 

ヒヨドリ

 

おぉぉみやびみやび。 *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

 

 

ハクモクレン (白木蓮) 後ろは カワヅザクラ (河津桜)

 

コブシ (辛夷)

 

 

そして今年も咲きました♪  (o^ー^o) 

 

シロバナタンポポ (白花蒲公英) 日本在来種

 

子供の頃は普通に見ていた白花蒲公英。

大学の講義で東日本には居ないと知りました。

今はブロ友さん情報で関西はもちろん

関東でも見られる様になりました。

 

 

☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆

 

過去ブログ → ★皇居一周ウォーキング(千代田区)2020.04.

 

 白いタンポポを見つけた日

 

 スリングスで病院に行った帰りです。

 この日はふたついい事がありました。

 ひとつは、チャマの首筋に見つけた

 しこりは良性でこれを以て命には

 影響しないだろうと言われたこと。

 寿命は神のみぞ知る、と。

 もひとつは、帰り道に白いタンポポを

 見つけたこと。

 嬉しかったな。とっても嬉しかった。

 < 2020.02.最高裁前にて >

 

☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆

 

 

過去ブログ  (白花蒲公英)

北の丸公園の3月 河津桜と白いタンポポ(千代田区)2022.03.
紀尾井町通りの桜 関山満開(千代田区)2022.04.
北の丸公園の4月 花木園の桜(千代田区)2022.04.
 

 

 

 

 

 
      ねえ 綿毛になったら
      何処に飛んでく?
 
 
 
 
 
 

☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆

 
 前回は2002.04.09のふっかふか布団
 で寝そべるチャマ。今回はその2日後
 04.11.と写真の日付はそうなってます。
 もう忘れちゃったけど天気がいいから
 連日布団干ししていたんでしょうね。
 もうそんなマメさは今は無いです(笑)
 チャマを吸うといつもお日様の匂いが
 したなぁ。実はこうして“匂いチャージ” 
 していたのかも。 眠くなると熱くなる
 柔らかな肉球やお耳の感触もずっと
 覚えてるよ。忘れないからね♡
 <2002年4月4歳 ふっかふか-2>

 

☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆*―――*☆