銀座クレストンホテルでドヨ~ン(中央区)2019.10. | 今よりは風にまかせむ。

今よりは風にまかせむ。

  
爺様猫のチャマとふたり暮らし。
休日に自然や文化・歴史にふれたプチ旅に出るのが楽しみです。
緑に包まれたベンチでおにぎりを頬張る… 空を見上げる…
流れる雲を見送る… 深呼吸~~~
すべての煩わしさから解き放たれて、静かな喜びが胸に満ちてきます。

 

人間ドック再検査の朝

М 「私…なま板の鯉になってくるわ」

尚 「淫靡に言うなよ、まな板やろっ」

 

 

すみません。

気品の高さが定評の尚雀ブログが

いきなりR-18指定の出だしです。

 

???の方、スルーしてください。

(*^m^*)

 

 

え~~~経緯を申し上げますと、

2019年8月26日(月)に

暴飲暴食して臨んだ人間ドックで

あろうことかМちゃんに影が見つかり

2019年10月17日(木)の再検査前夜は

銀座クレストンホテルに泊まりました。

朝、青白くドヨ~ンとした顔のМちゃんが

窓辺でそうつぶやいたのです。

辛い時でもブラックなジョークを飛ばす

そんな奴なんです。 (TーT)

 

   過去ブログ ↓

   ★羽田空港第2&銀座クレストンH(大田区・中央区)2019.08.

 

 

え~~~結論を申し上げますと、

2019年10月28日(月)の検査結果で

3mmの腫瘍は良性だと判明。

ただ、今後は経過観察するということで

「やった、東京に来る理由が増えた♪」 と

当人は喜んでいます。

  (TーT) ずっと心配でたまらんかったんぞー

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

2019.10.17.Thu 再検査前日

LINE

♪/ なんか知らないけど

    今迄で一番広い部屋なんですけどー

♪/ フロントで 「広いお部屋に

    変更させていただきました」 って

    なんで?ねーなんで?

♪/ ねー尚がそうしたのー!?

♪/ どしてー?広いよどしてー?

 

先にホテルに入った茨城のМちゃんが

驚きスタンプを付けて送ってきました。


  ◆銀座クレストンホテル
  隅田川のほとりに立つホテル。
  客室は33~38階の高層階にあり眺望抜群!
  東京都中央区明石町8番(聖路加ガーデン)
  ・東京メトロ日比谷線 「築地駅」から徒歩7分
  ・東京メトロ有楽町線 「新富町駅」から徒歩8分

 

  眺めがいいし、熟睡できるベットで

  私とМちゃんのお気に入りホテル。

 

んもう仕事中っ、うるさいっ、

知らん知らん知らんわーっ! (≧δ≦)

 

ホテルはいつも私が予約していますが、

そんな贅沢する訳がない。

10回スタンプ溜ったら1回サービス♪とか

飲食店みたいなお楽しみ券なんかないし。

 

それにしても、よりによって、なんで、

Мちゃんが一番ナーバスになっている日に

いつもと違う部屋だなんてどーゆーこと?

動揺するじゃない、落ち着かないじゃない、

えーヤダこっちが聞きたーい。

 

 尚 「もしもし、もしもしМちゃん?」 (≧д≦)

 М 「尚ーっ、どーして広いのー?」 (>0<)

 尚 「知らないよぅ いつもの部屋にしたよぅ」

 М 「えーほんとにそーなのー?

    嬉し~~~っ、早く来て~~~ん」

 

なっ・・・な・・・なんだ喜んでたのか。 

  ε= ( ̄。 ̄;) フゥ

 

 

 

ピンポ~ン♪.:。 ゜

 

 М 「まま、食い散らかしてますが

     どーぞどーぞ」 (*^o^*)

 尚 (≧m≦)

 

 

ほんと、初めて入る広いお部屋でした。

スーペリアツイン →?→ デラックスツイン。

 

 尚 「よーし、これだけのスペースがあれば

     安来節(ドジョウすくい)踊ってみせられるよ」

 М 「おーいいね やっとくれ、5円玉あるよ」 (≧▽≦) 

 

 

いつもは東京タワーが見える南向きですが

この日は東京スカイツリーが見える東向きです。

足元が壁 → 足元が窓(景色) こりゃいい♪

 

 尚 「夕飯食べていいんでしょ?」

 М 「うん平気、朝食もいいって」

 

なので近くのとんかつ屋で軽~く済ませて

  (≧m≦) どこが

長~い夜をしみじみと過ごしました。

  (≧m≦) いつよ 

 

いやいや、とんかつは予定外。

ここしかもう入れるお店がなかったから。

 

Мちゃん、私の好物を

大丸地下で買っておいてくれました。

   (*^ー゚) b デザートとお夜食ね

   (TーT) 嬉しいありがとぉぉぉ

 

 

いつも見ない月島・豊洲方面の夜景もキレイです。

 

 

いつもの豊海・竹芝方面ももちろんキレイ。

 

 

明日を思うとイヤでイヤで逆に明るく振る舞う

Мちゃんの寝息が聞こえ、私もようやく安心し…

  (ー 3ー)..zzZZ ..zzZZ ..zzZZ ..zzZZ

 

  うるせーなーもー ( ̄ェ ̄;)

 

だけど検査待ちのこの2か月半、

Мちゃんはどんなに不安だったことでしょう。

いつになく爆睡してるので尚更わかりました。

 

  今夜だけは許す ( ̄‥ ̄)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

2019.10.18.Fri 再検査当日

5:00

短時間睡眠者の尚雀の朝は早い。

そ~っと起きてバスタブに湯を溜めました。

 

Мちゃんはずっと

  (ー 3ー)..zzZZ ..zzZZ ..zzZZ ..zzZZ

 

 

夜中はトイレに起きなかったみたいだし

寝返りも少なかった気がしました。

忙しい日々で心身共に疲れ果てていたМちゃん。
 
  ギリギリまで寝てろ ( ^ー^ )

 

 

 

 М 「おはよ~お腹空いた~~~」 (ρ〇 ・)

 尚 「よーしよし元気な朝だ、おはよっ」 (-^□^-)

 

 

昨夜 「ヤバイ、とんかつ食べて苦しー」 と

後悔したふたりは何処へやら。

 

 

   腹が減っては

   戦ができぬ

   なのであーる

 

 

 

…にしてもさ

検査結果が白星☆でほんっとに良かった。

やっと新米の味わいがわかるよ。

  ね (Å-゜) (゜-Å) ね

 

 

 

 

 

 

 

 あと半分が…

 

 母ちゃんの呆れた声

 「あららー」 と同時に

 チャマのお尻が

 グググと押されました

 なんか寒いなーって

 思ってたんですが

 眠くて動けませんでした

           By チャマ